Nagie Laneが2つの新曲をデジタルリリース
シン・渋谷系ハーモニーポップグループの「Nagie Lane」が、待望の新曲をデジタル配信します。4月25日(金)には「anone, (Korean Ver.)」、続いて4月30日(水)には日本語バージョンの「あのね、(Original Mix)」がリリースされます。どちらの楽曲も、ファン待望の新しいアプローチが施されています。
「anone, (Korean Ver.)」とは?
「anone, (Korean Ver.)」は、Nagie Laneにとって初めての韓国語バージョンの楽曲です。この楽曲の制作には、クアドリンガル・シンガーのmikakoがクレジットされており、彼女による韓国語の歌詞は、ファンからの大きな反響を得ました。リリースに先駆けて行われたソウルのムシンサ・ガレージでのライブイベントでは、Nagie Laneが直接その楽曲を披露し、観衆を魅了しました。
「あのね、(Original Mix)」の魅力
続いてリリースされる「あのね、(Original Mix)」は、コロナ禍の中で多くのリスナーに愛されてきた楽曲の新たなリアレンジバージョンです。こちらもbarattiによる美しいストリングスアレンジが施されており、ぜひ耳を澄ませてその響きを楽しんでほしいところ。mayuの歌声は過去のファンの思い出を呼び覚ますように、繊細さと深みを兼ね備えています。
音楽的な影響とメッセージ
Nagie Laneの楽曲は、誕生した背景にも深い意味があります。「あのね」という楽曲は、コロナ禍という特異な時代に生まれており、多くの人々が社会的な距離を感じながらも、愛や希望を歌ったものです。彼らの新しいアプローチは、現代のリスナーにも強く響くこと間違いなしです。
その後の活動とライブ情報
さらに、Nagie Laneは5月1日(木)に新宿FACEで行われる「新宿MUSIC CRUISE」に出演予定です。このイベントでは、彼らの新曲のライヴ披露が期待されます。また、5月16日(金)には横浜のReNY betaで「YOKOHAMA ReNY beta presents. majority blues vol.5」にも登場しますので、この機会にぜひ彼らのパフォーマンスを体感してください。
メディア出演情報
最近では全国地上波音楽番組「MUSIC B.B. JAPAN」にもレギュラー出演中のNagie Lane。毎週火曜にはInter FMの「TOKYO MUSIC RADAR」にもmikakoがメインパーソナリティーを務める番組が放送されています。音楽番組での彼らの姿も要チェックです。
オフィシャル情報
Nagie Laneの最新情報は公式サイトやSNSで随時更新されていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
新たな風を吹き込むNagie Laneの音楽を、是非お楽しみに!