外苑西通りをアートで彩る「GAIEN-NISHI ART WEEKEND 2025」
2025年3月14日(金)から16日(日)の間、外苑西通り沿いのアートスペースが連携する「GAIEN-NISHI ART WEEKEND 2025」が開催されます。主催はエイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社で、昨年の初開催を経てさらなる規模拡大を果たします。今回のイベントは、アートの魅力を多くの人々に伝え、東京のアートシーンを活性化することを目的としています。
本イベントでは、西麻布と神宮前を中心に集まる20のアートスペースが協力し、オープニングセレモニーを同日に行ったり営業時間を延長するなど、来場者が複数のスペースを回遊しやすくする工夫がなされています。特別企画も多数用意されており、新しいアートやアーティストを発見できる貴重な機会となることでしょう。
オープニングイベント
初日の3月14日(金)には、各アートスペースで特別なオープニングパーティーが催される予定です。特にWALL_alternativeではアーティストコレクティブ“ARTIFACT”による演出で、20:00から24:00までの時間で開催されます。入場は無料ですが、事前申込が必要です。
トークセッション
翌日15日(土)には、SCOOTERS FOR PEACEで「luka/道木マヤ/根本絵梨子」によるトークセッションが行われ、アートに対する考え方や作品に込めた思いを語ります。こちらも参加は無料ですが、事前の抽選に応募する必要があります。
ART FILM PROGRAM
最終日16日(日)には、WALL_alternativeで「ART FILM PROGRAM」が開催され、参加する5つのアートスペースから選りすぐりの14組のアーティストによる映像作品が一挙上映されます。こちらも入場は無料で、事前申込が必要です。
各アートスペースの展示情報
ちなみに、参加するアートスペースではそれぞれ独自の展示が予定されており、EUKARYOTEでは松田将英のディレクションによる展覧会「01000011 01101100 01100001 01110011 01110011 01101001 01100011」が行われます。また、BOUTIQUEではアートとファッションを融合させた「WEARABLE ART」が展示され、TAKU SOMETANIでは市田優奈の個展が開催されるなど、魅力的な作品に出会える機会が広がっています。
まとめ
「GAIEN-NISHI ART WEEKEND 2025」は、東京でアートを楽しむための絶好のチャンスです。日程や開催内容を確認し、ぜひ外苑西通りを散策しながら各アートスペースの魅力を堪能してください。アート愛好者からの熱い支持を受け、今年のイベントがどのように展開されるのか見逃せません!
公式イベント詳細
参加アートスペースの情報や各展示の詳細については、公式サイトや各スペースからのインフォメーションをご確認ください。