甘党男子8周年
2025-05-15 10:52:44

甘党男子8周年ライブ「盛り上がり溢れる一夜」レポート

「BUZZチケpresents」甘党男子 8th Anniversary Live「あつまれ あまとうの盛」レポート



4月29日、東京のヒューリックホールで「BUZZチケpresents あつまれ あまとうの盛」が開催され、熱気あふれるライブが繰り広げられました。会場にはたくさんのファンが集まり、甘党男子の8年間の活動を祝福するかのように盛り上がりました。

メンバー登場!


公演はOVERTUREから始まり、メンバーがそれぞれのカラーに合わせたペンライトの光に包まれながら登場。ファンの歓声が会場を満たし、彼らが「僕たちが〜甘党男子です!」と元気よく挨拶。初めて披露された2024年の新曲「杏仁ソフト」でライブがスタートしました。

次に演奏された「プリン」では、サビの振り付けに合わせて、ファンの盛り上がりも最高潮に達しました。そんな中、メンバーカラーの黄色、三上義貴が「みんな行くよー!」と声を上げ、さらに一体感が高まりました。

MCでの楽しいトーク


3曲目の「ティラミス」が終わったところで、初のMCコーナーに突入。赤色の二ノ宮一馬が「もっと!」と煽ると、ファンから「いただきまーす!」とのお決まりのレスポンスが。それぞれの個性的な自己紹介が忘れられない瞬間となりました。

その後、三上が「ここでみんなで踊りたい曲があるんですわ」と言って始まった「カヌレ」には、キッズダンサーも参加し、続く「ガトーショコラ」「たいやき」へと盛り上がりは続きました。

8年の歩みを振り返る


ライブの幕間には、甘党男子の8年間の活動を振り返る感動的なインタビュー映像が上映されました。過去の悩みや、特にコロナ禍によってお菓子配りができなかった経験に触れ、ファンはその思いをしっかりと受け止めていました。

再登場時には新衣装を着たメンバーが「バームクーヘン」でパフォーマンス。続いて、ファンにとっての特別な楽曲が披露され、新曲「ショートケーキ」へとつながりました。この曲は、三上曰く「ショートケーキが食べたくなるような素敵な甘い曲です!」とのこと。特にメンバーカラー青の神久保翔也は、自身の誕生日とリリース日が同じことを喜び、「最大のプレゼント」と笑顔を見せました。

盛り上がった応援ソングや感謝の気持ち


続けて、客席に降りてお菓子を配りながらパフォーマンスした「スフレ」や、爽やかな「ラムネ」が披露されました。その後、感謝の気持ちを伝える「Mochi」では、スライドショーもありながらファンは静かに感動を味わいました。

ライブの終幕


最高潮の盛り上がりを見せた本編のラストでは、「シャーベット」が演奏され、ステージの後ろにはキラキラの紙吹雪が舞いました。甘党男子はファンに感謝の気持ちを伝え、笑顔でその場を後にしました。

アンコールと新たな発表


アンコール後、関係企業の映像が流れ、続いて重大発表も。子ども食堂へのお菓子配りや、6月25日のニューシングルリリースに加え、文京シビックホールでのワンマンライブ開催決定など、今後の活動に期待が膨らみます。

メンバーはそれぞれの言葉で10周年に向けた意気込みを語り、アイドルとして社会貢献をしながら成長していく姿勢を示しました。

結びに


8周年を経て、甘党男子は今後も多くの人を笑顔にする活動を続けると宣言し、ファンとの絆をさらに強めていくことでしょう。これからの彼らの活躍が楽しみでなりません。ライブの興奮が冷めやらぬ中、ファンの心に深く刻まれた素晴らしい一夜でした。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ライブ 甘党男子 BUZZチケ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。