原宿初のGramicci旗艦店がオープン!
2025年4月19日、東京・原宿の繁華街に待望のGramicci(グラミチ)初の旗艦店「Gramicci Harajuku」が誕生します。本店舗は、濃縮されたブランド哲学とともにファッション文化を体験できるスペースを提供します。新たな文化の発信地としての役割も担い、多くのヴィジターにユニークな体験を提供することを目指しています。
ストアコンセプト
Gramicci Harajukuは、自由を愛する人々が集う場所であり、リーダーシップを発揮できる空間です。『Freedom of Movement』をテーマに、クライマーやサーファー、スケーター、ヒッピーなどが共感する価値観がブランドを通じて表現されます。歴史ある原宿のストリートカルチャーと共鳴し、移り変わる東京の文化を次世代へと繋いでいくことを願っています。
フロアコンセプト
この旗艦店は、自然素材を生かしたデザインが施された空間で、1階と2階で異なる体験を提供します。1階のエントランスは、街とシームレスに繋がるデザインで開放感を演出。店内はシンプルかつスタイリッシュにまとめられており、Gramicciの豊かな世界観が広がります。
2階では、シーズナルプロダクトを含むフルラインナップと、定番のシグネチャープロダクトであるGRAMICCI PANTやG-SHORTのバリエーションを豊富に展開します。最新のトレンドと伝統が融合した空間で、訪れた人々がGramicciの魅力を感じ取れるよう工夫されています。
オープン記念のキャンペーン
オープンを記念して、Gramicci Harajukuでは、税込み10,000円以上のお買い上げをされた方に、数量限定のリップストップ生地製シェルトートをプレゼントします。このトートは、片面にブランドロゴとジップポケットがあり、もう片面には「I'D RATHER HAVE A BAD DAY CLIMBING THAN A GOOD DAY AT WORK.(仕事で良い日を過ごすより、クライミングで悪い日を過ごす方がいい。)」というメッセージがデザインされています。
Gramicciについて
1982年の設立以来、Gramicciは自然の中で活き活きと過ごすための機能的なウェアを製作してきました。ブランドはカリフォルニア州ヴェンチュラで誕生し、自由で革新的なロッククライマーたちの文化に根ざしています。その精神は今も生き続け、東京のストリートでも色濃く反映されています。
2022年には、Carhartt WIPやSTUSSYのプロダクトディレクターを歴任したステファン・ウェンドラーがクリエイティブディレクターに就任し、Gramicciのブランドイメージの進化を促進しています。
お問い合わせ
- - 店舗連絡先 : Gramicci Harajuku
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-13-11
TEL: 03-3101-0210
TEL: 03-5772-7404
担当: Gramicci PRの渡辺
Eメール:
[email protected]
これからの新しい文化の拠点として、Gramicci Harajukuの進化を見逃さないでください。