日本最大のボードゲーム選手権開催決定
2026年4月より、全国各地で開催される「カタン日本選手権」のチケットが、いよいよ11月29日(土)正午から販売開始となります。主催の株式会社ジーピーは、ボードゲームファン必見のこのイベントの詳細を発表しています。
開催概要
「カタン日本選手権」は、今年で第12回目となります。この大会は全国8つの会場で開催され、前回は新規参加者が51%を占め、初心者からコアファンまでを魅了しました。今大会では全地区の定員を増やし、累計1,400人以上が参加する大規模なイベントとして期待されています。具体的な開催日程は以下の通りです。
- - 中部地区大会:2026年4月12日(日)ウインクあいち(120名)
- - 北陸地区大会:2026年4月19日(日)ITビジネスプラザ武蔵(100名)
- - 東北地区大会:2026年5月31日(日)盛岡・岩手県産業会館(100名)
- - 関西地区大会:2026年6月14日(日)難波御堂筋ホール(250名)
- - 九州地区大会:2026年6月21日(日)天神クリスタルビル(120名)
- - 北海道地区大会:2026年7月5日(日)かでる2・7(80名)
- - 中四国地区大会:2026年7月5日(日)岡山国際交流センター(80名)
- - 関東地区大会:2026年7月19日(日)都立産業貿易センター・浜松町館(600名)
- - 決勝戦:2026年8月2日(日)東京
カタンとは
カタンは、無人島を舞台にした陣取り合戦のボードゲームで、その設計から交渉や戦略が求められ、初心者でも楽しめる深いゲームシステムが魅力です。カタンの販売数は4500万個を超え、ボードゲームブームの火付け役とされています。最近では、教室や研修などの場でもその活用が広がっており、ボードゲームの可能性を感じさせます。
大会の目的とSDGs
「カタン日本選手権」は、様々な人々がともに楽しむことができる場を提供することを目的とし、年齢、性別、国籍に関係なく楽しめる環境を整えています。これにより、ボードゲームを通じて人々がつながり、より良い社会へともつながることを目指しています。
参加とチケット情報
参加希望者は、各地区大会のエントリーが可能です。チケットは2025年11月29日(土)正午より、
公式ページから購入できます。全国のボードゲームファンと共に熱い戦いを繰り広げるチャンスをお見逃しなく!
終わりに
カタン日本選手権は日本全国のボードゲーム愛好者が一堂に会し、交流を深める絶好の機会です。優勝者は、2027年にアメリカで開催される「カタン世界選手権」への参加権を獲得します。皆様の参加を心よりお待ちしております。