Yamaha TECH CROSSINGのご紹介
ヤマハ株式会社が贈る最新技術企画展「Yamaha TECH CROSSING」が、2025年9月5日から10月12日までの期間、渋谷のブランド拠点であるYamaha Sound Crossing Shibuyaにて開催されます。このイベントでは、音楽や音を通じて培った当社の独自技術と感性に基づく新しい価値を体験できます。特に音楽のデジタル化が進む現代において、革新的な演奏体験を提供します。
イベントのハイライト
エレキギターの深い魅力を探る
展示の一つとして、当社の象徴的なエレキギター「Pacifica」と「REVSTAR」の歴代モデルが並びます。これらの楽器は、当社の音づくりの哲学や技術を示すものとして特別に製作されたカットモデルやパネル展示で紹介され、来場者はその魅力を深く理解することができます。また、特に注目されているのは、ルパート・ニーヴ・デザイン社とのコラボレーションから生まれたピックアップ「Reflectone」のプロトタイプです。
さらに、初公開の体験展示「SUPER FINGER DRUMPAD α版」も見逃せません。これはヤマハのオリジナル技術「Real Sound Viewing」を活用し、フィンガードラムを使用してアコースティックドラムの演奏ができる体験を提供します。
デジタルサックスの革新
また、デジタルサックス「YDS-150」を用いたVTuber体験も注目です。このシステムは、YDS-150のモーションセンサーを活かして、演奏者の動きをアバターに再現するものです。実際の演奏時にどう動くのかを可視化することで、よりインタラクティブな体験が実現します。
伴奏音源購入サイト「カバーダ」の体験
「カバーダ」は、自分の歌唱を録音し、カバー曲を制作するための伴奏音源を販売するサービスです。イベント期間中にデモ版を体験することができ、今後の歌唱活動に役立てることができます。
ステージイベント
また、期間中にはヤマハおよびグループブランドに関するステージイベントも予定されています。名の知れたアーティストによるパフォーマンスや技術解説が行われ、参加者は貴重な体験をすることができるでしょう。特に9月22日には、シンガーソングライターのDr. Capitalのナイロン弦ギターに関するトークイベントが開催され、9月27日には有名ギタリストによるデモンストレーションも予定されています。
The Smashing Pumpkins特別展示
さらに、同期間に併催される特別展示「The Smashing Pumpkins Rock Invasion 2025 Tour」では、来日公演で使用する予定のエレキギターやスネアドラムが展示されます。この機会にロックの名曲を支える楽器たちの姿に触れてみてはいかがでしょうか。なお、試奏はできませんが、視覚的には楽しむことができます。
参加方法とキャンペーン
「Yamaha TECH CROSSING」は入場無料で、予約は不要ですが、混雑時には整理券が配布される場合があります。さらに、期間中にアンケートに回答すると、イラストレーターの渡瀬しぃのによるオリジナルステッカーをプレゼント。音楽の楽しさを全身で体感できるこの特別企画展、ぜひ足を運んで、未来の音楽体験をお楽しみください。
イベント詳細
- - イベント名: Yamaha TECH CROSSING
- - 日程: 2025年9月5日(金)〜10月12日(日)
- - 時間: 12:00〜20:00(火曜定休)
- - 会場: Yamaha Sound Crossing Shibuya
- - 料金: 無料
- - 公式サイト: Yamaha Sound Crossing Shibuya
- - 併催企画: The Smashing Pumpkins特別展示(8月30日〜9月8日)