ジャパンラグビー リーグワン2025-26 開幕のご案内
日本のラグビー界で最も注目を集める「ジャパンラグビー リーグワン2025-26」が、12月13日(土)にいよいよ開幕します。今回は、涙あり、喜びありのシーズンが待っています。昨シーズン、リーグ史上初の2連覇を達成した東芝ブレイブルーパス東京は、12月14日(日)に埼玉パナソニックワイルドナイツとの開幕戦でその王者たる姿を見せます。
また、昨シーズンの準優勝を果たしたクボタスピアーズ船橋・東京ベイは攻撃力高いコベルコ神戸スティーラーズとの開幕戦で激突。昨シーズンのプレーオフベスト4チームが開幕から火花を散らす様子は、ラグビーファンにとって見逃せない瞬間です。
海外プレーヤーの参戦も大きな話題の一つで、特にニュージーランド代表のアーディー・サベアがコベルコ神戸スティーラーズに戻ってきます。さらに、南アフリカ代表のマニー・リボック選手もDIVISION 2の花園近鉄ライナーズに加入。これらビッグネームの存在は、今シーズンの盛り上がりを一層高めてくれるでしょう。
その他にも、ファフ・デクラーク選手(横浜キヤノンイーグルス)、サム・ケイン選手(東京サントリーサンゴリアス)などの世界的なスタープレーヤーたちの活躍が期待されており、日本代表の姫野和樹選手やリーチ・マイケル選手なども含め、最高峰のプレーが繰り広げられます。
J SPORTSでは、徹底した実況・解説付きで全試合を放送。さらに、J SPORTSオンデマンドを利用し、PCやスマートフォンで観戦できるため、どこでも試合を楽しむことが可能です。このシーズン、ラグビーの魅力は存分に感じられるでしょう。
加えて、シーズン中は毎週月曜日に「ラグビー わんだほー!」という情報番組が無料で放送されます。この番組ではラグビーの最新情報や選手インタビューをお届けし、ラグビー初心者にも楽しんでいただける内容となっています。12月14日(日)には特別番組として「リーグワンのミカタ」も放送され、ラグビーの基本的なルールから楽しみ方までを分かりやすく説明します。
ハイライト番組「ジャパンラグビー リーグワン2025-26【45分ハイライト】」も予定されており、各節の見どころを凝縮してお届けします。これにより、試合を見逃した方でも豊富な内容を楽しむことができます。
また、J SPORTSの公式SNSでは、試合に関する情報や選手のスーパープレイ映像を随時投稿していく予定です。国内外のスター選手が集まる「ジャパンラグビー リーグワン2025-26」の熱戦を、ぜひJ SPORTSで共に楽しみましょう。全試合の放送スケジュールは以下のリンクよりご確認ください。
ジャパンラグビー リーグワン特設ページ
さあ、準備を整え、全力でラグビーの熱戦にチャレンジしましょう!