Series Maniaセミナー
2025-11-12 12:40:30

欧州最大級のシリーズ作品イベント「Series Mania」セミナーがオンライン開催

欧州最大のシリーズ作品イベント「Series Mania」セミナーの開催概要



特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)は、2025年12月9日火曜日の17時から、オンラインで「Series Mania」紹介セミナーを開催します。このセミナーは、在日フランス大使館とアンスティチュ・フランセ日本との共催によるもので、シリーズ作品やアニメーションの国際展開を目指す放送局、プロデューサー、脚本家、アニメ業界関係者などが対象です。参加費は無料で、興味のある方はぜひご参加ください。

Series Maniaとは?


「Series Mania」はフランスのリールで毎年開催される、欧州最大規模のシリーズ作品に特化したフェスティバルです。2025年3月には過去最高の108,000人が来場し、75カ国から約5,000人の業界関係者が参加するフォーラムが開催されました。このイベントは、新たなアイディアやネットワーキングの機会を提供するプラットフォームとして広く認識されています。

2026年には、フォーラムが3月24日から26日、フェスティバルが3月20日から27日に開催される予定です。このセミナーを通じて、「Series Mania」の取り組みやビジョンを知ることができる貴重なチャンスとなります。

セミナーの内容


本セミナーでは、Series Maniaの総局長および各部門ディレクターが登壇し、同フェスティバルのエコシステムや国際共同製作を促進する仕組みについて詳細に説明します。また、近年大きな成功を収めた日仏米共同製作のドラマ『神の雫/Drops of God』に関する事例も紹介されます。製作総指揮であるクラウス・ジマーマン氏が、国際的な展開の技術や成功の秘訣をシェアします。

このセミナーは、業界の最新トレンドや国際共同製作に対する理解を深める絶好の機会です。参加したい方は、ぜひテキストを読んで申し込みを検討してください。

開催概要


  • - 日時: 2025年12月9日火曜日 17:00~18:30(質疑応答含む)
  • - 会場: オンライン(Zoom、同時通訳あり)
  • - 定員: 100名(先着順、事前予約制)
  • - 参加費: 無料
  • - 申込期限: 12月8日月曜日 正午まで(定員に達し次第終了)

申込み方法


参加ご希望の方は、内容詳細やプログラムを確認の上、公式サイトより早めに申し込みをお願いします。定員に達し次第、受け付けが終了しますのでご注意ください。

共催団体について


アンスティチュ・フランセ日本


アンスティチュ・フランセ日本は、フランス語やフランス文化の普及活動を行うフランス政府の公式機関です。日本における文化交流において重要な役割を果たしています。

CNC(フランス国立映画映像センター)


CNCは1946年に設立された公的機関で、映画やアニメーションなどの映像全般における国の政策を担っています。
公式サイト:CNC公式サイト

お問い合わせ


セミナーに関するお問い合わせは、VIPOまでどうぞ。メールでの問い合わせ時には件名に「Series Mania」を明記してください。

あなたの参加を心よりお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 国際共同製作 映像産業 Series Mania

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。