TBWA HAKUHODOの「No Smiles」が2025 Clio Awardsで輝く
株式会社TBWA HAKUHODOは、2025 Clio Awardsにおいてその広告キャンペーン「No Smiles」で銀賞及び銅賞を獲得しました。この快挙は、日本企業としては唯一の受賞であり、広告業界における大きな注目を集めています。受賞部門はソーシャルメディア部門およびオーディオ部門で、業界内外から高く評価されました。
Clio Awardsは、1959年にアメリカのニューヨークで設立され、国内外のクリエイティブな広告を表彰する国際的な舞台です。毎年、世界中から数千点のエントリーが集まり、本賞はCannes LionsやThe One Showと並ぶ、広告業界の三大賞の一つとして知られています。このような中で「No Smiles」が輝かしい成果を上げた意義は非常に大きいと言えるでしょう。
「No Smiles」は、日本マクドナルドの代表的なキャンペーン「スマイル0円」を新しい視点で再構築したものです。このキャンペーンは特にZ世代に強く響き、働きながらも自分らしさを大切にしたいという気持ちを表現しています。彼らの価値観を反映したこのアプローチが、就業観の変化とブランドのエンゲージメントを同時に促進するという成果をもたらしました。
さらに、「No Smiles」は2025年2月に行われた「Clio Music Awards」でもグランプリと金賞を受賞するなど、その影響力が世界に広がっています。これを受け、Cannes Lions 2024において金賞、New York Festivals 2024、LIA 2024、Spikes Asia 2025など、さまざまな国際的な賞を受ける見込みでもあります。日本の広告キャンペーンの中でも、特に注目すべき作品として業界で評価されているのです。
受賞概要
- - 受賞作品名: No Smiles
- - 広告主: 日本マクドナルド株式会社
- - 受賞内容:
-
Silver: Social Media部門 Specific Target Audience
-
Bronze: Audio部門 Specific Target Audience
TBWA HAKUHODOについて
TBWA HAKUHODOは、博報堂とTBWAワールドワイドの合弁企業として2006年に設立されました。独自の「DISRUPTION®」メソッドを核に、博報堂のパートナーシップの理念と結びつけ、さまざまな業界のクライアントに対して質の高いクリエイティブなソリューションを提供しています。このメソッドは、既成概念を覆し、常識に縛られない新しい視点から事業やブランドを進化させることを目指しています。
これからもTBWA HAKUHODOは、創造的なアイデアと革新的なアプローチを通じて、広告業界に新風を吹き込んでいくことでしょう。