推しの子バーチャルライブ
2025-09-14 19:34:15

TVアニメ『推しの子』初のバーチャルライブ、3都市開催決定!

TVアニメ『推しの子』初のバーチャルライブ、3都市で開催!



2026年4月、TVアニメ『推しの子』の人気キャラクターたちがステージに登場する、初のバーチャルライブ「B小町ライブツアー2026 - Beyond the Brilliance Virtual Live -」が、愛知、大阪、東京の3都市で開催されることが発表されました。このライブは、株式会社KADOKAWAとREMOW株式会社が共同で立ち上げた「B小町ライブツアー2026製作委員会」によって実現します。

イベントの概要


「B小町ライブツアー2026」は、B小町(ルビー、有馬かな、MEMちょ)が出演し、2026年4月25日(土)・26日(日)に愛知県芸術劇場 大ホールでの公演を皮切りに、さらに5月には大阪と東京でも公演を行います。これらの公演は全12回を予定しており、詳細なチケット情報は2025年12月に発表される予定です。

ライブの魅力


このバーチャルライブの最大の魅力は、B小町が繰り広げるパフォーマンスです。新たに制作された楽曲だけでなく、人気曲『サインはB』や『POP IN 2』なども楽しめる内容となっています。また、赤坂アカ先生による完全オリジナルストーリーも用意されており、ファンにはたまらない新しい物語が披露されるでしょう。

ライブの見どころ


  • - 初のバーチャルライブ! B小町が生まれ変わってステージに立つ!
  • - 新曲披露 本ライブのために制作された待望の新曲を聴くことができる!
  • - オリジナルストーリー 赤坂アカ先生の監修による新たな物語が展開される!

さらに、ファンとの交流を促進するために、新企画「MEMちょの部屋 ~B小町ライブツアーへの道~」も始動します。配信は、公式YouTubeチャンネルで行われ、ファンからのメッセージや意見、質問なども受け付けるとのこと。これは、ライブに向けた盛り上がりを共に作り上げるいい機会になるでしょう。

出演者とチケット情報


出演者には、B小町のルビー、有馬かな、MEMちょが揃い踏み。観客を巻き込む迫力のパフォーマンスが期待できそうです。チケットの詳細情報は、2025年12月頃に発表されますので、待ち遠しい限りです。

公式サイトと連絡先


特設サイトはこちらです。さらにイベントに関するお問い合わせはKADOKAWAのイベントサポートまで。日本国内に限るサポートとなりますが、問い合わせの際には「B小町ライブツアー2026」という名前を明記することをお忘れなく。

アニメ『推しの子』とは


『推しの子』は、赤坂アカと横槍メンゴの豪華タッグによる作品で、芸能界を舞台にした新鮮なアプローチが特徴です。第3期は2026年放送予定なので、こちらもお見逃しなく。

このバーチャルライブは、ただのパフォーマンスではなく、ファン自身が物語に参加するような新しい形のエンターテイメント体験となることでしょう。ぜひ、注目して参加してみてください!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 推しの子 バーチャルライブ B小町

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。