109シネマズ名古屋
2025-02-19 16:37:27

新たな映画体験を提供する109シネマズ名古屋「ScreenX」プレオープン

名古屋市中村区に位置する109シネマズ名古屋で、最新の映画視聴体験を提供する「ScreenX」が、2025年3月7日(金)にグランドオープンします。これを記念して、3月4日(火)から6日(木)の間、特別上映が行われることが決定しました。今回のプレオープンでは、話題の映画4作品が上映されます。

プレオープン概要


今回のプレオープンでは、最新の「ScreenX」を体験できる特別な機会です。上映される作品は以下の4本です:
  • - 『BE:the ONE』
  • - 『BE:the ONE -MEANT TO BE-』
  • - 『ボヘミアン・ラプソディ』
  • - 『トップガン マーヴェリック』
この中には、邦楽映画で高い動員を記録した『BE:the ONE』から、アカデミー賞受賞作『ボヘミアン・ラプソディ』まで、多様なジャンルの作品が勢揃い。

映画体験の新たな次元へ


「ScreenX」は、従来のスクリーンに加えて、両側の壁面にも映像を投影する最先端技術を搭載したマルチプロジェクションシステムです。この最新スペック版は、特にスクリーンの素材が最適化され、明るさと一体感が増したため、より没入感のある視聴体験をお楽しみいただけることでしょう。270度の視界を駆使して、映画の世界に自分が包み込まれるような感覚を味わえます。

プレオープンの日程と料金


プレオープンは 3月4日(火)から6日(木)の3日間。『BE:the ONE』と『BE:the ONE -MEANT TO BE-』の鑑賞料金は均一で2,300円(エグゼクティブシートは+1,000円)で、応援上映として特別に実施されます。一方、人気洋画2本の『ボヘミアン・ラプソディ』と『トップガン マーヴェリック』は大人1,300円、シニア1,000円、高校生以下は通常料金です。いずれも追加でScreenX料金700円が必要ですが、これなら映画の新しい楽しみ方を体験する価値があります。

チケットの購入


チケットは、WEBおよび劇場にて販売されます。WEB販売は3月1日(土)0:00から開始され、劇場での販売は同日にオープンから行われます。この特別な機会をお見逃しなく!

映画のラインナップ


『BE:the ONE』

日本初のボーイズグループ「BE:FIRST」のドキュメンタリー映画。彼らのデビューからNHK紅白歌合戦への初出場までの軌跡を描いています。

『BE:the ONE -MEANT TO BE-』

2024年公開の続編で、東京ドームでのライブパフォーマンスを追った内容。感動のストーリーが詰まっています。

『ボヘミアン・ラプソディ』

クイーンのフロントマン、フレディ・マーキュリーの人生を描いたヒット作。音楽とドラマが融合した名作です。

『トップガン マーヴェリック』

アメリカ海軍のエリートパイロットたちの青春を描いた、迫力のあるアクション映画です。

映画文化を楽しむ新しい拠点


109シネマズ名古屋は、エンターテインメント体験を通じて、心豊かな社会を作り出すという理念の下、常に最新の設備を導入しています。グランドオープンを楽しみに、ぜひ新たな映画の世界を体験してみてください。最新の映画体験が、皆様をお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 109シネマズ 日本映画 ScreenX

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。