ニューヨーク発、Hotline TNTの新作シングル『Candle』とは
米ニューヨークを拠点に活動するエネルギッシュなシューゲイズ・バンド、Hotline TNT(ホットライン・ティー・エヌ・ティー)が、3rdアルバム『Raspberry Moon』のリリースに先駆けて、セカンド先行シングル「Candle」を発表しました。この曲はすでに多くのファンに期待を寄せられ、待望のMVも公開されています。
シングル「Candle」の魅力
シングル「Candle」は、前作「Julia’s War」の成功に続く一曲で、米メディアStereogumからは「かすんだようで力強く、キャッチーすぎるほどキャッチーなパワーポップ・ジャム」と評されています。今回の楽曲は、カスケードのように流れるドラムとノイジーなギターが特徴的で、Andersonがこれまでに書いた中で最も率直なラブソングとされています。
歌詞には「They don’t hold a candle to you / Nothing more than I can prove」というラインがあり、このフレーズからは、愛の深さや運命に身を委ねる気持ちが伝わってきます。楽曲には、身体中に多幸感が広がるような雰囲気が漂っており、聴く人々を魅了しています。
ミュージックビデオの内容
新作のMVは、バンドの最近の日本ツアー中に撮影されたライブ映像を使用したものです。このビデオは、熱狂的なファンのリアクションを記録しており、曲のエネルギーをそのまま体験できます。バンドリーダーのウィル・アンダーソンは「この曲は『Raspberry Moon』のために最初に作った曲で、自然に流れ出た」と語り、その制作過程は非常にスムーズだったことが感じられます。
新アルバム『Raspberry Moon』について
アルバム『Raspberry Moon』は2025年6月20日にリリース予定で、現代D.I.Y.シーンのヒーローとも言われるエイモス・ピッチのスタジオで録音されました。初めてフルバンド体制で制作されたこの作品は、若さ特有の感傷を描くとともに、大人としての成長も表現したものです。楽曲の内容はチャーミングで、ユーモラスさを交えながら、親しみやすい仕上がりになっています。
アンダーソンは今回、人生観を変えるような恋愛から多くのインスピレーションを受け、自身にとって最も率直なラブソング群を生み出しました。個人制作が容易になった現代だからこそ、本当に大切なのは仲間たちと共に良い作品を作り上げることであると彼は強調しています。
まとめ
Hotline TNTの新しい音楽は、聴く人々を新たな感情の世界へと誘うものです。「Candle」はその良い例であり、アルバム『Raspberry Moon』のリリースに向けての期待をさらに高める一曲となっています。ぜひ、彼らの音楽を体験し、新しい魅力に触れてみてください。
リリース情報
- - シングル「Candle」:配信中
- - アルバム『Raspberry Moon』:2025年6月20日リリース予定
トラックリスト
1. Was I Wrong?
2. Transition Lens
3. The Scene
4. Julia’s War
5. Letter to Heaven
6. Break Right
7. If Time Flies
8. Candle
9. Dance the Night Away
10. Lawnmower
11. Where U Been?
音楽ビデオ
公式情報