CUでPontaポイント
2025-10-20 13:58:14

2025年冬に韓国でCU利用時にPontaポイントが使える新サービス開始!

2025年冬、韓国でPontaポイント利用可能に



株式会社ロイヤリティ マーケティングが、2025年冬から韓国の大手コンビニエンスストア「CU」にてPontaポイントを利用できるサービスを開始すると発表しました。この新しいサービスは、日本から韓国を訪れるPonta会員に向けて提供され、日本国内でおなじみのPontaポイントが海外でも利用できる初の試みとなります。

提携が実現する利便性


この提携により、Pontaアプリの海外ページから専用のPontaカードを提示することで、簡単にPontaポイントが貯まり、使えるようになります。CU専用のPontaカードは特別な会員登録やID連携なしで利用可能です。そのため、旅行者や観光客にとって負担が少なく、スムーズにサービスを楽しむことができます。

ポイントの貯まり方と利用方法


Pontaポイントの加算は「CU」での買い物時に行われ、2,000ウォンごとに1ポイントが付与されます。このポイントは、1Pontaポイントを10ウォン相当として利用できるため、買い物の際に「CU」でポイントを使用することができるほか、日本における提携業者でも利用可能という特長があります。これにより、国を超えたポイントの利用が実現し、さらなる利便性が期待されます。

楽しいキャンペーンも予定


さらに、Pontaポイントサービスの開始を記念して、お得なキャンペーンも実施する予定とのことです。どのような特典が用意されるのか、実際にサービスが始まる前から期待が高まります。

将来の展望:逆サービスの実現


そして、特筆すべきは2026年に計画されているサービスです。それは韓国から日本を訪れる旅行客が、日本でPontaポイントを貯めて利用できるようになるという新たなサービスの開始です。これによって、国内外の旅行者が双方でポイントを貯めたり、使ったりできる環境が整うというのは、非常に魅力的な展開です。

Pontaの価値を広げる取り組み


株式会社ロイヤリティ マーケティングは「便利・おトク・楽しい」というPontaのコンセプトを広げるため、常に新しいサービスを展開しています。今回の「CU」との提携は、その一環として、より多くの方々がPontaポイントを日常で活用できる機会を提供していくものです。

これにより、日本国内だけでなく、韓国を訪れる際にも初めて体験することができる新しいポイント活用のスタイルが生まれ、それが旅行の楽しさをさらに広げる要因となることでしょう。今後の展開に目が離せません!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: Ponta 韓国 CU

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。