リッケンバッカー大名鑑がついに登場
株式会社ディスクユニオンのDU BOOKSから、2025年11月4日に『リッケンバッカー大名鑑 写真でたどるヴィンテージ・ギターとアートワーク』が完全限定生産で発売されます。この本は、世界初の商業用エレクトリック・ギターを製作した「リッケンバッカー」について、詳細な歴史や美しい写真を通して知ることができる貴重なアイテムです。
リッケンバッカーの魅力
リッケンバッカーは、ビートルズやザ・フー、ポール・ウェラーなど、多くのアーティストに愛されたギターブランドです。その豊かな音色と独自のデザインは、音楽シーンにおいて常に存在感を放っています。本書では、実際に使用された名器たちの写真を350点以上収録しており、それぞれの楽器に対する詳細な解説が添えられています。
特に注目すべきは、ビートルズが所有していた現存するリッケンバッカーの7台を含む、レア・モデルのコレクション。これにより、ギター愛好者はこの重要ブランドの歴史を深く理解できるでしょう。
著名なミュージシャンとのインタビュー
さらに、この本にはリッケンバッカーを愛用する豪華なミュージシャンたちのインタビューも掲載されます。ロジャー・マッギン(ザ・バーズ)、ピーター・バック(R.E.M.)、スザンナ・ホフス(バングルス)、ジョニー・マー(ザ・スミス)などが登場し、各自のリッケンバッカーに対する思いを語っています。
ノエル・ギャラガーの貴重なコレクション
注目のポイントの一つとして、オアシスのノエル・ギャラガーが提供した資料に基づき、そのコレクションも収録されています。彼が贈られたポール・ウェラーの330モデルや、オアシスのデビューシングル「Supersonic」で使われたジョニー・マーのギターなど、貴重な楽器たちを通じて、さらに多くの物語が展開されます。
書誌情報
- - タイトル: リッケンバッカー大名鑑 写真でたどるヴィンテージ・ギターとアートワーク
- - 著者: マーティン・ケリー + ポール・ケリー
- - 訳者: 川村まゆみ
- - 判型: B5変型、366ページ
- - 定価: 本体4,500円+税
- - ISBN: 978-4-86647-243-0
- - 発行元: DU BOOKS
お見逃しなく、2025年11月4日、リッケンバッカーの全貌を知るための一冊があなたを待っています。公式商品紹介ページはこちらです:
DU BOOKS
著者紹介
マーティン・ケリーはイギリスのインディーレーベル《ヘヴンリー・レコーディングス》の共同マネージング・ディレクターであり、音楽界における豊富な経験を持っています。また、ポール・ケリーはドキュメンタリー映画監督として、映像作品でも評価されています。彼らは2010年に『フェンダー大名鑑 1946〜1970』を共同制作し、その業績は広く認められています。
このような背景を持つ二人が共著している本書は、リッケンバッカーの豊かな歴史や文化を知るための貴重な資料となるでしょう。ギターや音楽に興味がある方は、ぜひ手に取ってみてください!