バッグで日本文化を
2025-10-28 19:32:26

日本のアイデンティティをバッグで表現するイベント開催中

銀座のランドマークである和光本店の地階アーツアンドカルチャーで、2023年10月27日から11月12日の期間、特別なイベント『cornelian taurus by daisuke iwanaga handbag collection』が行われています。このイベントでは、日本のレザーブランドである『cornelian taurus by daisuke Iwanaga』のフルラインナップが初めて一堂に展示される機会です。

コーネリアンタウラスは、デザイナーの岩永大介氏が2007年に神戸で設立したブランドです。彼は、日本の歴史や文化をバックグラウンドにしつつ、エレガントさや機能性を兼ね備えた革製品を生み出しています。特に日本のタンナーが手掛けた高品質な革を使用しており、独自のデザインと手作業による縫製が特徴です。このブランドの魅力は、ただの製品ではなく、持つ人に新たな発見や喜びをもたらすことを目指している点にあります。

イベント期間中には、特別に2026年にリリース予定の新作バッグ『wavetote』の先行予約も受け付けており、プレシャスレザーを使ったオーダーメイドも可能です。すべてのアイテムを一度に手に取って見ることができるのは、このイベントならではの特別な機会です。

また、イベントの目玉として、11月1日にはレセプションが予定されています。この場ではデザイナーの岩永氏とスズサンの村瀬弘行氏がオンラインで繋がり、トークセッションを行います。世界で活躍するクリエイターたちの対話を通じて、革製品の奥深さや日本文化についての意見を聞くことができる貴重な機会となります。

コーネリアンタウラスの主旨は、バッグを通じて日本の技術や文化を世界に発信することです。この思いは、和光アーツアンドカルチャーが促進する「日本の美意識」「クラフトマンシップ」「サステナビリティ」と調和し、訪れる人々に深い感動を与えます。

和光は長年にわたり、職人技や最新技術を融合させた製品を紹介し続けてきた歴史ある店舗です。地階アーツアンドカルチャーは、品物の背景に隠されたストーリーを伝える場であり、人々の交流を育む趣き深いスペースです。ここでは日本文化の奥深さを感じることができ、各種イベントを通じて様々な視点やインスピレーションを得ることができます。

この貴重な機会を通じて、『cornelian taurus by daisuke iwanaga』の世界観を存分に堪能してはいかがでしょうか?日本のレザー製品の魅力を新たに発見できる、素晴らしいイベントが待っています。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: バッグ 和光 コーネリアンタウラス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。