新たに上方落語を配信する「ぴあ落語ざんまい」
「ぴあ落語ざんまい」は、落語愛好者に嬉しいニュースを届けます。9月26日から、落語の高座映像を楽しめる動画配信サービスに、上方落語の名演を集めた「角座金曜落語会」のアーカイブが仲間入りしました。この新展開により、視聴者は松竹芸能の主催による高座を月末の金曜日に更新される形で楽しむことができるようになります。
角座金曜落語会の魅力
「角座金曜落語会」は、心斎橋の会場で毎月開催されているイベントです。この落語会では、ベテランから注目の若手まで、幅広い落語家が演じる珠玉の話芸が楽しめます。特に今回配信されるのは、6月に行われた公演から厳選された三席です。
- - 桂梅團治 演目「青菜」
- - 笑福亭伯枝 演目「源平盛衰記 扇の的」
- - 笑福亭喬介 演目「兵庫船」
これらの名演は、落語ファンにはたまらないコンテンツとなることでしょう。
定額見放題で楽しめる魅力
「ぴあ落語ざんまい」では、定額で高座映像が無制限に楽しめるため、追加料金を気にすることなく上方落語を満喫できます。10月以降も毎月新しい映像が登場する予定で、落語の魅力が尽きることはありません。
公演情報とこれからの展開
角座金曜落語会の公演情報もお楽しみに!10月公演は10月24日、11月公演は11月28日に開催されます。各公演情報はDAIHATSU心斎橋角座の公式サイトにて随時更新されているため、興味のある方は注目してください。
2025年10月24日(金)13:30開場・14:00開演
2025年11月28日(金)13:30開場・14:00開演
観客を引き込む落語の世界は、今後ますます広がりを見せそうです。魅力的なコンテンツと共に、落語文化のさらなる発展に期待が寄せられています。
今すぐ参加を!
新規入会の初月無料キャンペーンも実施中で、落語ファンであれば試してみる価値が十分あります。スマートフォンやパソコンでいつでもどこでも視聴できることから、ライフスタイルに合わせた楽しみ方が可能です。上下の世代から愛される文化を、この機会に身近に体験してはいかがでしょうか。
「ぴあ落語ざんまい」を通じて、落語の楽しさと深さを感じてみてください。落語の長い歴史に触れながら、最新の高座を満喫する絶好のチャンスです。