新感覚スイーツ登場!
2025-10-15 17:10:28

新感覚ハイブリッドスイーツ『スモア~マシュマロ&生チョコ~』が登場!

新たなスイーツ体験!スモアの新しい形



セブンイレブン・ジャパンが、2023年10月21日(火)から新たなスイーツ「スモア~マシュマロ&生チョコ~」を全国で発売します。このスイーツは、アメリカの人気スイーツ「スモア」をもとに、マシュマロや生チョコ、ビスケットを組み合わせたもので、新たなハイブリッドスイーツの一環として登場しました。

ザクとろ食感の魅力



「スモア~マシュマロ&生チョコ~」の一番の特徴は、電子レンジで温めると実現する「ザクザク×とろ~り」の食感です。冷たい状態でも美味しいですが、温めることでビスケットのザクザク感と、生チョコのとろけるクリーミーさ、マシュマロのふわふわ感が混ざり合い、まるで新しいスイーツの体験を提供します。

秋のリフレッシュスイーツ



甘いものが欲しくなる秋、忙しい毎日の中でちょっとしたご褒美を楽しむのにぴったり。価格は200円(税込216円)と手頃でありながら、素材や製法にはこだわりがあります。自分を優しく癒す時間に、この本格的なスイーツをぜひ取り入れてみてください。

萌え断ビジュアルで話題に



「スモア~マシュマロ&生チョコ~」の魅力は味だけでなく、見た目にもあります。温めると中からとろりと生チョコが溢れ出し、その美しい断面はインスタ映え間違いなし。切った瞬間の「萌え断」映像は、SNSでもシェアしたくなること間違いなしです。この“萌え断”とは、色鮮やかで美しい断面を楽しむ文化を指し、多くの人々がこのビジュアルに心を奪われることでしょう。

商品開発の背景とこだわり



担当者は「スモア~マシュマロ&生チョコ~」の開発にあたり、秋に増す甘いもの需要とハイブリッドスイーツのトレンドをヒントにしました。従来のスモアとは異なり、生チョコを使用することでより濃厚でリッチな味わいを実現しています。また、マシュマロは工場で手作りされ、ふわふわとした食感を持っているのが特長です。

「冷たいままでも美味しいですが、温めることで新たなザクとろ体験を提供できるスイーツです。日常に寄り添い、ちょっとしたリフレッシュ時間をもたらします」とのこと。

最後に



このハイブリッドスイーツは、今秋のスイーツトレンドの一端を担う商品であり、忙しい毎日を送る私たちに小さな至福の時間を提供してくれることでしょう。ぜひ、全国のセブンイレブンを訪れて「スモア~マシュマロ&生チョコ~」を手に入れて、自分へのご褒美として味わってみてください。心温まる秋を楽しむ新しいスイーツをぜひご体験ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: セブンイレブン ハイブリッドスイーツ スモア

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。