アイマリンが進化!
2025-04-28 17:40:17

10周年を迎えたアイマリンプロジェクトが新たな展開へと進化します!

10周年を迎えたアイマリンプロジェクトの新たな挑戦



2023年、オリジナルIP『アイマリンプロジェクト』が10周年を迎えました。この節目を機に、プロジェクトは大きく進化を遂げます。新たなロゴと名称の変更により、より一層魅力的で多層的な世界観を築くことを目指します。新ロゴでは、自由と躍動を表現した極彩色のグラデーションと、デジタルとリアルの交差を象徴するシャープで大胆なデザインが印象的です。また、名称は『アイマリンプロジェクト』から『アイマリンプロジェクト++』に改められ、キャラクターやストーリーの広がり、ファンとのつながりを更に深めていく決意が込められています。

新キャラクター「イサナ」と「オルカ」が登場し、プロジェクトに新たな風を吹き込むことが期待されています。彼らは既存のキャラクター「アイマリン」と「イチカゼロ」と共に、ダイナミックで多様な展開を行います。さらに、これからは新たに生配信コンテンツや公式SNSアカウントを通じて、ファンとの交流を深めていく予定です。

新ファンクラブ「自由機甲楽団」始動


「自由機甲楽団」と名付けられた新しいファンクラブも登場します。このファンクラブは反体制組織をテーマにしたコンセプトで、団員はファン自身が務める形となります。このコミュニティは、キャラクターたちと成長を共にし、これまでの枠にとらわれない自由発想型のファンの集まりを目指します。活動は2025年7月から本格始動予定です。

新曲『M.A.D.』のリリース


本日、プロジェクトの第1弾楽曲『M.A.D.』が配信開始され、ミュージックビデオも公開される予定です。この楽曲はファンクラブ「自由機甲楽団」の団歌として制作され、強い意志を込めたメッセージが特徴です。また、ミュージックビデオは「水晶宮」を舞台にしており、キャラクターたちが共にHIPHOPを奏でる姿が描かれています。映像と音楽が融合することで、新たなレジスタンスの精神が体現されているのです。

出演者たちのコメントを紹介


アイマリンを演じる内田彩さんは、新キャラクターの登場と共に新たな挑戦となる楽曲に期待を寄せています。彼女は、アイマリンの持つ印象を保ちながらも、新しい一面を表現できたことを喜んでいます。また、イサナの声を担当する砂田理子さんは、初めての楽曲がHIPHOPであったことに驚きを隠せず、楽しさを実感しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: アイマリン イサナ オルカ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。