高嶺のなでしこライブ
2025-09-09 03:34:13

高嶺のなでしこ、3年目の集大成を幕張メッセで披露した感動のライブレポート

高嶺のなでしこ、3年目の集大成を幕張メッセで披露



2023年9月7日、千葉・幕張メッセ 幕張イベントホールにて、クリエイターユニットHoneyWorksがサウンドプロデュースを手がけるアイドルグループ・高嶺のなでしこが、「A Wonderful Encounter」というテーマのもと、記念すべき3周年ワンマンライブを開催しました。今回のライブは、過去最大規模の5000人が集まり、ニコニコ生放送でも配信されるという注目のイベントとなりました。この特別な一夜の様子をお届けします。

開演前の期待感が高まる中でのサプライズ演出



イベントが始まると、松本ももなと東山恵里沙の影ナレーションが開演を告げ、さらにロックなトラックが流れる中でメンバーが登場。客席通路を自転車に乗って移動し、間近でパフォーマンスを披露するというサプライズ演出に、ファンは大いに盛り上がりました。

最初の曲は「初恋のこたえ。」。制服風の衣装でのパフォーマンスは、まさに登校シーンを思わせる特別感あふれる演出でした。続いて昨年のメジャーデビュー曲「恋を知った世界」や「病名恋ワズライ」といった学園モチーフの楽曲が披露され、ファンとの一体感が感じられる演出の数々が続きました。

Memorable Moments の連続



メンバーは「メランコリックハニー」などのキュートな楽曲を演奏し、センターステージや花道を活用してファンとの距離感を縮める場面も。特に松本のソロパート「私とKissしてくれますか?」では、会場が一体となって大きな歓声が飛び交い、会場の熱気はさらに高まりました。

一旦退場したメンバーが再度ピンクの衣装で登場し、「僕は君になれない」を披露した際には、その凛としたパフォーマンスにファンも見入っていました。「女の子は強い」では松本の「ももな」コールが飛び、さらに盛り上がりを見せることとなりました。

エモーショナルな演出とファンとの絆



中盤にはファン待望の撮影タイムが設けられ、トロッコに乗ったメンバーが至近距離でパフォーマンスを展開。メンバー同士のコミカルな仕草や、ファンとの視線を交わす場面に、時間が経つのも忘れそうなほどの魅力がありました。「ユメムスビ」でのパフォーマンスは、この3年間の成長を象徴するかのようでした。

ライブの中盤では橋本が「最高の景色をありがとうございます」と観客に感謝の気持ちを伝え、メンバー全員で「アイドル衣装」を披露し、一体感を醸し出しました。続く「I'M YOUR IDOL」では、誰かの人生に寄り添うという強い意志を表現し、ファンの応援によってそのパフォーマンスはさらに盛り上がりました。観客からは「愛してる」とのコールが響き、場内の一体感はピークに。

終盤、そしてアンコールの興奮



ライブも終盤に差し掛かり、クライマックスに向けて「革命の女王」や「ファンサ」が続き、その熱気はさらに高まりました。これまでにない演出と歌の力強さに、ファンは興奮し、メンバーへの応援が一段と強くなりました。

アンコールでは高嶺のなでしこが新曲「花は誓いを忘れない」を披露し、その後に来年のライブツアー開催や待望の1stアルバム『見上げるたびに、恋をする。』のリリースも発表され、ファンの期待感は一層膨らみました。

新たな未来への第一歩



最後には、再会を誓ってステージを歩くメンバーたちの姿が印象的でした。高嶺のなでしこは、今回のライブを通じてファンとの絆を再確認し、多彩な楽曲と新たな演出で彼女たちの魅力を存分に伝えました。4年目に向けて期待を抱かせる、素晴らしい記念すべき1日となったのです。次なるステージへの道を進む高嶺のなでしこに、今後も目が離せません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: 幕張メッセ HoneyWorks 高嶺のなでしこ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。