Ref Liteの新素材
2025-04-23 12:09:51

日本初のリフレクターブランド『Ref Lite』が新たな環境配慮素材を発表

日本初のリフレクターブランド『Ref Lite』、新素材『PlaX』を採用したリフレクターを発表



日本初のリフレクターブランド『Ref Lite(レフライト)』が、持続可能なファッションを追求するために新たに開発したリフレクター製品『Ref Lite ウルトラライトリフレクター』を発表しました。この新製品では、Bioworks株式会社が開発した植物由来の合成繊維『PlaX(プラックス)』を使用し、環境負荷を軽減することを目指しています。

『Ref Lite』の背景と進化


1968年に国内初の再帰性反射布を製造して以来、Ref Liteは50年以上の歴史があります。初めは安全性を重視したワークウェアなどで使用されていましたが、最近ではデザイナーやクリエイターによる視覚的な効果も注目を集め、ファッション分野でもその存在感を増しています。環境問題への意識の高まりから、より持続可能な素材の導入が求められる今日、Ref Liteはその期待に応えるべく新素材の導入を決定しました。

『PlaX』の特性と利点


PlaXは、サトウキビを主成分としたバイオマス素材で、従来の石油由来の合成繊維に代わる新素材です。PlaXを使用することで、CO2排出量を大幅に削減し、持続可能なビジネスモデルを支える可能性を秘めています。さらに、PlaXは微生物によって分解される特性を持っており、環境に優しい製品開発が実現可能です。

また、Ref Lite ウルトラライトリフレクターは、全31色のカラーバリエーションを提供します。デザイナーやクリエイターの要望に応じてオリジナルカラーの相談も受け付けており、環境負荷を軽減しつつ多彩なデザインが可能です。

国内外での評価


最新の国際生地見本市Premiere Visionにおいて、Ref LiteのPlaXを使用した生地が多くの来場者から注目を集めました。特にハイブランドから高い評価を受け、約150品番の中でもTOP5に入る注目度を誇りました。このことから、環境挑戦とファッションの新たな可能性が共存するモデルが求められていることを証明しています。

企業としての取り組み


Mipox株式会社は、『塗る・切る・磨くで世界を変える』という企業理念を掲げ、持続可能な社会の実現に向けて進化を続けています。新素材PlaXの導入により、業界のニーズに応えるだけでなく、ファッションやスポーツ分野でも新たな可能性を広げると考えています。マーケットには生分解性素材を使用したリフレクタークロスの需要が高まっており、Mipoxはその期待に応えるべく、新しい素材開発に注力しています。

今後の展望


Ref Liteは、リフレクター製品の新たな可能性を追求し続けます。環境を考慮したデザインと機能性を両立させた製品を提供し、持続可能な次世代のファッション業界への貢献を目指します。今後も多様なデザインが実現することで、クリエイターやデザイナーにとっての新しい選択肢となることを期待しています。

このように、技術革新と環境への配慮に基づいた製品は、今後のファッション業界においても重要な役割を果たすことでしょう。『Ref Lite』の新しい試みに注目が集まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: Ref Lite Bioworks PlaX

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。