上白石萌歌公式アプリ
2025-02-28 12:45:19

上白石萌歌初の公式アプリ「choco moka」2025年2月リリース決定!

上白石萌歌公式アプリ「choco moka」リリースのお知らせ



2025年2月28日に、俳優の上白石萌歌の公式アプリ「choco moka」がリリースされることが発表されました。このアプリは、株式会社フルスピードと東宝芸能株式会社が共同で企画・開発したもので、従来のSNSの枠を超えた新しいファンとのコミュニケーションの場となることを目指しています。

「choco moka」は、ファンとの距離を縮めるために特化したアプリで、アーティスト専用のプラットフォーム「StandAlone」に基づいています。このプラットフォームでは、SNSの様々な機能を1つのアプリにまとめ、ユーザーが自由にコンテンツを発信できるようになっています。これにより、従来のSNSの規制に影響されることなく、アーティストとファンが直接つながることが可能になります。

上白石萌歌は自身初のファンクラブとしてこのアプリを位置づけています。彼女は、“ファンクラブ”という言葉に少し恥ずかしさを感じているものの、ファンへの愛をよりダイレクトに伝える場所とし、愛の交流ができるスペースを作り上げていくことを望んでいます。

アプリの名称「choco moka」には、“ちょこっとわたしの日常をお届け”という意味と、チョコレートコスモスの花からインスパイアされた意味が込められています。この花の花言葉は「移り変わらぬ気持ち」であり、上白石萌歌はこのアプリを通じてファンへの強い想いを表現したいと考えています。

アプリのキーイラストには、人気漫画「マムアンちゃん」の作者であるウィスット・ポンニミット(通称:タムくん)にお願いし、素敵な作品を描いてもらったとのこと。萌歌はこのコラボレーションに対して「こんなご褒美があっていいのかな?」と感謝の気持ちを表しています。

アプリでは、無料の会員コンテンツとして「information」と「SNS」が提供され、有料会員向けコンテンツには「Gallery」、「Timeline」、「Group Chat」、「Live」、「Birthday Message」が含まれます。月額料金は550円(税込)ですが、アプリ内決済の場合は800円(税込)となるため、外部サイトからの登録が推奨されています。

アプリの正式リリースは2025年2月28日の14時頃を予定しており、変更があった場合には「choco moka」の公式SNSで最新情報が発表されるとのこと。

今後、上白石萌歌と「choco moka」を通して、ファン同士、そしてアーティストとのより深い繋がりが築かれることを期待しています。心と心を温かく結びつけるこの新しい空間の誕生を楽しみにしましょう!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 上白石萌歌 choco moka 公式アプリ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。