「れもんず」始動
2025-09-01 14:20:52

新たなエンターテインメントの波!「れもんず」プロジェクトがついに始動

ゆるキャラたちが繰り広げる新プロジェクト「れもんず」



BANGMARKS株式会社が展開する新たなオリジナルプロジェクト「れもんず」が、ゆるキャラ特化型ライバー事務所「あいまいばーす」から誕生しました。このプロジェクトは、ショートアニメとVライバーの活動を融合させた新しい形のエンターテインメントで、視聴者を魅了すること間違いなしです。

「れもんず」は、ショートアニメの世界を飛び出したキャラクターたちがLive配信を行うという斬新な2.25次元のオリジナルIP。ゲームセンターのクレーンゲームにいる多彩なぬいぐるみたちが、アニメやSNSを通じて自らの名声を高め、「まだ見ぬ誰かに獲得される」という夢に向かって日夜奮闘します。

アニメとLive配信の新しい形



記念すべき第一弾として公開されたのは、「ポジティブねこ」と「ネガティブねこ」のエピソードです。この二匹は正反対の性格を持ちながらも、お互いを支え合う関係にあります。彼らの会話や日常を描いたショートアニメは、YouTubeとTikTokで配信が開始されており、今後も続々と新しい話が追加される予定です。

残りのキャラクターたちのエピソードも9月の第1週から順次公開される予定。さらには、各キャラクターのLive配信は9月中旬より開始し、ファンとのインタラクションも楽しめるようになります。

キャラクターたちの個性とは



「れもんず」の中には、魅力的なキャラクターが勢ぞろいしています。特に印象的なのは、売れ残りのぬいぐるみたち。ポジティブねこは明るい性格で、ネガティブねこは少し後ろ向き。彼らは狭いゲーム台の上でひとりごとを交わしながら、誰かに取り上げてもらえる日を夢見ています。一見シンプルながら、この二匹の心の交流が視聴者をほっこりさせるのです。

お嬢様ハムスターは、少し高飛車な性格を持つが、どこか憎めない一面も持ち合わせています。彼女は自分をお姫様だと信じ込んでいますが、実は感情豊かな一面を持つことがわかります。また、イキリチワワは、自称「犬界最恐伝説」と豪語しながらも、本当は少し臆病。彼の姿は、視聴者に笑いを提供します。

プロジェクトの制作陣



この新プロジェクトを支えるのは、人気YouTuberの「いくぜ!」さんと、イラストレーターの「ぴよ山ぴよ太」さんです。いくぜ!さんは、サクサク進むシュールなギャグ動画で知られ、既に多くのフォロワーを抱えています。ぴよ山ぴよ太さんは、可愛らしいオリジナルキャラクターを築き上げ、多くのファンに支持されています。

情報と展開



この新たなエンターテインメント「れもんず」は、その後も様々な形で進化していく予定です。運営するBANGMARKS株式会社は、新宿区に拠点を持ち、今後の展開に期待が寄せられています。ファンはぜひ公式YouTubeやTikTokでの配信を楽しみにしていてください。

詳細情報



この新しい「れもんず」の世界観を、ぜひ体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: Vライバー あいまいばーす れもんず

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。