動画クリエイト甲子園 オープンセミナー開催のお知らせ
2025年9月29日(月)から10月2日(木)にかけて、全国の中高生および教育関係者を対象に「動画クリエイト甲子園 オープンセミナーWEEK」がオンライン形式で開催されます。このイベントは、菅公学生服株式会社のグループ会社として人材育成に取り組むカンコーマナボネクト株式会社が主催です。参加は全て無料で、事前申し込みが必要です。
セミナー概要
本プログラムは中高生が動画制作やSNS広報について学ぶ機会を提供します。セミナー内容は「創る」「伝える」「学びあう」をテーマに構成されており、専門家や経験者から実践的なノウハウを学ぶことができます。各日のセッションは、短時間であるため、放課後にも気軽に参加できる内容になっています。
- - 日時: 2025年9月29日(月)〜10月2日(木)
- - 形式: オンライン(ZOOM)
- - 参加費: 無料
- - 対象: 全国の中高生・教職員
- - 参加申込: こちらからお申込み
※参加締切は9月26日(金)です。
セミナーの特色
セミナーでは、動画クリエイト甲子園に応募していない方も参加可能であり、手軽に短時間で学ぶことができるのが特徴です。また、事例を交えた実践的な内容や、業界の内幕に触れる機会が提供され、学びを得ることができます。全国どこからでも参加できるので、自宅で安心して学習を進めることができます。
プログラムスケジュール
9月29日(月) 17:00-18:00
SNS広報相談会
学校関係者向けに、SNSを効果的に活用する方法についての実践的な事例を紹介します。登壇者には、SNSでの広報活動で成功を収めた専門家が参加します。
9月30日(火) 16:00-17:00
テレビ制作の裏側
テレビ番組の制作過程を解説するセッションでは、豊富な経験を持つプロデューサーが、実際の制作現場の魅力ややりがいについて語ります。
10月1日(水) 17:00-18:00
映像に音の力を
音楽著作権の知識と音付けの技術についてのセミナーでは、初心者向けの解説が行われます。映像表現における音の重要性について学べます。
10月2日(木) 16:00-16:45
作品の裏話と交流
前回の受賞作品を振り返りながら、制作裏話や苦労話を共有します。交流タイムも設けられています。
10月2日(木) 17:00-17:45
SNS産業の魅力
若者がSNSで注目される理由や、SNSを活用するキャリアの可能性について語ります。
全国動画クリエイト甲子園とは?
新たにリニューアルした「全国動画クリエイト甲子園」は、中学生も参加できる動画コンテストです。全国の中高生が自身の地域や学校の魅力を映像で表現し、これまで以上に多くの学生が参加しています。このイベントは、生徒自身が主体的に楽しめる場を提供し、広報の新たな形を示しています。
参加方法と特典
全てのセミナーはオンラインで開催され、自宅からでも安心して参加できます。学生や教育関係者にとって、今後の活動に役立つ貴重な情報を得るチャンスです。
参加申し込みは公式サイトから行えますので、興味のある方はぜひお早めにお申し込みください。
公式サイトリンク:
全国動画クリエイト甲子園