初音ミク公式YouTubeチャンネル「39ch」が390万人を達成
2025年8月20日(水)、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が運営する初音ミクの公式YouTubeチャンネル「39ch」は登録者数390万人を突破しました。これを記念し、「39ch」では特別なスペシャルムービーが公開され、その中で3つの新しい情報が発表されました。
スペシャルムービーの内容
公開されたスペシャルムービーには、元気で明るい初音ミクが登場。これまでの「39ch」の歩みを振り返りつつ、今後の活動に関する新情報が伝えられています。以下にその概要をご紹介します。
1. 新しいキービジュアルの公開
イラストレーターのゐ透さんによって描かれた新たなキービジュアルが公開されました。このビジュアルには、初音ミクを始めとしたピアプロキャラクターズが勢揃いし、まるで一緒にステージを盛り上げるような明るい雰囲気が漂っています。今後、このビジュアルは「39ch」の情報発信やチャンネルバナーなどに使用される予定です。
2. 新作勉強用BGMの発表
「39ch」は「勉強や作業を一緒にがんばろう!」というコンセプトで制作されている「STUDY WITH MIKU」という勉強用BGMシリーズの新作制作が決定しました。最新作「STUDY WITH MIKU - part4 -」は今冬に公開予定とのこと。視聴者にとっては、非常に楽しみなニュースです。
3. オリジナルグッズの製作決定
「39ch」のミュージックビデオに登場するアートワークを使用したオリジナルグッズの製作が発表されました。これにより、初音ミクやその仲間たちに関連するキャラクターファンにはたまらない商品が期待されます。詳細は後日発表されるとのこと。
楽しみなクイズコーナーも!
また、動画の最後では初音ミクによる「初音ミク クイズ」コーナーも用意されており、約5分半のスペシャルムービーは初音ミクのファンなら見逃せません。
ぜひ「39ch」をチェックして、新たな情報をお見逃しなく!
39ch公式YouTubeチャンネル
39ch公式X
「39ch」とは?
「39ch」は、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が運営するYouTubeチャンネルであり、2011年12月から運用がスタートしました。登録者数390万人を超え、多様な音楽コンテンツを展開しています。
ピアプロキャラクターズの音楽を中心に、視聴者の創作意欲を刺激するコンテンツを提供しており、新しい文化の発信地として多くのクリエイターたちに希望を与えています。今後もさまざまな挑戦的な企画が展開されることが期待される「39ch」に、ぜひ注目してください。