ZE300で音楽体験!
2025-10-17 11:03:14

新型ワイヤレスイヤホン「ZE300」が登場!極小設計と高音質で多用途を実現

新発売のワイヤレスイヤホン「ZE300」



2025年10月17日、国内オーディオメーカーの株式会社finalが新たにワイヤレスイヤホン「ZE300」を発売します。このモデルは、手頃な価格ながら、音楽や動画の楽しみ方を広げる機能が詰まっています。特に、寝ホンとしての利用も考慮されている点が、注目ポイントです。

コンパクトなデザイン



ZE300の最大の特長は、片側の重さがわずか4gという極小設計です。これにより、累計出荷台数50万台を超えるCOTSUBUシリーズの筐体をベースにしながら、最小のノイズキャンセリングイヤホンが実現されました。体積はZE3000 SVに比べて約20%小さく、小さい耳の方でも違和感なく装着できます。これまでイヤホンが飛び出しやすかった方でも、安心して使用できるでしょう。

高音質とノイズキャンセリング機能



音質面でも妥協はありません。独自のアルゴリズムを採用したノイズキャンセリング技術により、音楽や動画の音質を保ちながら周囲のノイズを低減します。また、周囲の音を察知しやすくする「アンビエントモード」も搭載されています。このモードは、例えば電車の中でアナウンスを聞き逃したくないときに便利です。L側のボタン一つで簡単に切り替えられるのも嬉しいポイントです。

快適な装着感を追求



耳道内の圧力を分散する「エアフローポート」、そして寝転びながらも快適に使える耐久性など、細部にまで工夫が施されています。これによって、違和感なく使用できるだけでなく、長時間の使用でも疲れにくい設計となっています。音楽を聞きながら、落ち着いた環境でくつろぎやすくなっています。

操作性と利便性



また、タッチ操作無効機能により、不意のタッチでの誤操作を防ぐことができます。連続タップによってタッチ操作を無効化し、LED点灯や音声アナウンスもオフにできるため、集中してコンテンツを楽しむ際や睡眠中も安心です。通話も高性能マイクでクリアに行えます。

美しいカラーバリエーション



外観もスマートで、指紋や皮脂が付きにくい「パウダー・コート」を採用しています。また、カラーバリエーションには落ち着いた「SKY GRAY」、「GREIGE」、お馴染みの「BLACK」の3色があります。日常のコーディネートにも合わせやすいカラーリングが魅力的です。

まとめ



高音質やノイズキャンセリング機能に加えて、多用途で使いやすい設計が魅力の「ZE300」。音楽はもちろん、動画やゲームなど多彩なシーンで活躍します。発売日は2025年10月17日、価格は税込5,980円です。ぜひ、この機会に新しい音楽体験をお楽しみください!

販売はfinalの公式ストアをはじめ、全国の家電量販店や専門店で行われます。

公式ページはこちら



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: final ワイヤレスイヤホン ZE300

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。