中井飛馬選手が全日本選手権で歴史的な2連覇を達成
2025年10月12日、茨城県つくば市のサイクルパークで開催された「第42回全日本自転車競技選手権 BMXレーシング」で、中井飛馬選手が見事に優勝し、2連覇を果たしました。この大会は、日本一のタイトルをかけた競技であり、世界的な舞台で活躍する選手たちが一堂に会する重要なイベントです。
中井飛馬選手のコメント
大会終了後、中井選手は喜びのコメントを残しました。「全日本選手権、2連覇することができました!通算3度目の優勝ですが、プレッシャーも大きくとても緊張しました。これまでの努力が実を結び、自分のレベルアップを実感できた大会でした。」と語り、さらなる高みを目指す決意を示しました。
次のアジア選手権でも優勝を目指して引き続きトレーニングに励むとのこと。応援してくれたファンに感謝の意を表し、期待に応えるべく努力を重ねていく姿勢が強調されました。
中井飛馬選手のプロフィール
中井飛馬選手は2000年6月24日、新潟県に生まれました。彼がBMXレースと出会ったのは5歳のころで、新潟県上越市の金谷山での出来事がきっかけでした。11歳のとき、世界選手権で初めて決勝に進み、念願のワールドゼッケンを獲得しました。その後、12歳でスカウトされ、アメリカの強豪チームで海外へ転戦する道を歩み始めます。
競技界での厳しい戦いを経て、2019年には全日本選手権エリートクラスで優勝を果たしました。2021年には、日本人初のUCIワールドカップシリーズU23チャンピオンに輝くなど、華々しい成果を収めています。
経歴の足跡
- - 2019年:全日本選手権エリート優勝
- - 2019年:世界選手権代表
- - 2020年:全日本選手権BMXレーシング優勝
- - 2021年:UCIスーパー・クロスワールドカップ男子U23カテゴリー2連覇
- - 2022年:UCI BMX世界選手権フランス大会でU23部門3位
- - 2023年:アジア競技大会優勝
- - 2025年:全日本選手権BMXレーシングで2連覇
中井飛馬選手の成功の裏には、長年の努力と情熱が詰まっています。次なる目標はアジア選手権、彼のさらなる成長に期待が高まります。
会社情報
中井選手は、ストリートブランドXLARGEやX-girlなどを運営する株式会社ビーズインターナショナルのアスリート社員です。東京都目黒区に本社を置き、1990年の設立以来、衣料品や雑貨品の企画販売など多岐にわたる事業を展開しています。中井選手の成功も、同社の支援に支えられていると言えるでしょう。
興味がある方は、ビーズインターナショナルの公式サイトやInstagram(@asuma_nakai)もチェックしてみてください。彼の活躍を見逃せません!