物価対策にトレカ!函館のたこ焼き店が新たな挑戦を始める
北海道・函館市に位置する「たこ焼き菜々」は、物価高騰に直面する中、独自の逆転策として「たこ焼きトレーディングカード」を販売することを決定しました。この取り組みは、8年間“配るだけ”だった商品展開から、初めての販売に挑むものです。これにより、仕入れ価格の高騰という困難に対処しつつ、顧客をがっかりさせることなく新しい価値を提供しようとしています。
小さな店舗から生まれたユニークな発想
物価が全国的に上昇する中、「たこ焼き菜々」もその波に飲み込まれそうになりましたが、店主は「小さな店だからこそ、商品価格を上げたくない」と考えました。そこで選んだのが、ユニークな商品の付加価値を高めることで原価を補おうというアイデアでした。多くの飲食店が値上げやサイズ調整でしのぐ中、カード販売という発想は全国的にも前例がない珍しい試みです。
たこ焼きトレーディングカードの特徴
「たこ焼きトレーディングカード」は、ファミコン風のピクセルアートとユーモア溢れるテキストが特徴の完全オリジナルなグッズです。クオリティの高いデザインが施され、ゲームカードのような仕上がりとなっています。カードの内容は、店主と客との日常的な会話を基にしたユニークなストーリーや、実際の出来事が盛り込まれています。例えば《駐車場ボスゲート》は、「たこ焼きより駐車場代が高い」という実話から生まれたカードです。
限定カードのラインナップ
トレカは店頭限定と通販限定に分かれ、全50種類が展開されます。店頭限定カード(No.1〜25)は、函館や「たこ焼き菜々」にちなんだオリジナルデザインが特徴です。一方、通販限定カード(No.26〜50)は、社会風刺をイメージしたギャグ要素に富んでおり、「もしもたこ焼きだったら」をテーマにしたストーリー仕立ての構成も魅力です。また、各パックには特製シールも封入されています。
限定特典付きの発売開始
「たこ焼きトレーディングカード」の販売は2025年9月20日から開始されますが、予約販売ではすでに100パック以上の注目を集めています。特に、購入者には特典カード《TN-000 たこ焼菜々》が提供され、予約特典もご用意されています。価格は1パック3枚(ウルトラレアカード含む)+シール1枚が500円(税込)と、たこ焼きよりも高価なカードとなっています。
店主の思い
店主は「たこ焼きは食べたら終わりですが、カードは思い出として残ります。だからこそ物価高騰の中でも、値上げではなく、この挑戦を選びました」と語ります。小さな店舗から始まった今回の試みが、全国に広がることを期待してやみません。
【お問い合わせ先】
たこ焼き菜々 担当:對馬(つしま)
E-mail:
[email protected]
電話:070-4077-7732
是非、このユニークな挑戦を応援し、新たな物語を手に入れてみてください!