KAIコンペ参加募集
2025-04-23 15:51:56

第4回KAI Hat & Head-piece Competition 2025、参加者募集開始!

KAI Hat & Head-piece Competition 2025の概要



グローバル刃物メーカーの貝印株式会社が主催する「KAI Hat & Head-piece Competition 2025」のエントリー受付が始まりました。これは、帽子とヘッドピースのデザインを競うコンテストで、今年で4年目を迎えます。

コンペティションの目的



このコンペティションは、日爪ノブキ氏というフランス国家最優秀職人章を持つデザイナーが審査員として参加することで、創造性と技術を兼ね備えたデザインを発掘し、支援することを目的としています。発表されたデザインには、才能溢れるクリエイターたちの個性が色濃く反映されることでしょう。

応募概要



募集テーマは「越境」であり、期間は2025年4月23日から7月21日までです。応募者には、1次審査を通過した場合、制作支援金として2万円が支給され、最終審査で優れたデザインが選ばれた際には、150万円相当の副賞が授与されます。この副賞には、ファッション研修(パリ又は日本)、貝印の「O(オー)」という縫製ハサミ、そしてファッションメディアへのインタビューが含まれています。

スケジュール



  • - 応募締切: 2025年7月21日(月)
  • - 一次審査通過発表: 2025年8月中旬
  • - 帽子制作締切: 2025年10月17日(金)
  • - 最終選考: 2025年10月下旬
  • - 最優秀賞発表: 2025年11月
  • - ファッション研修実施: 2025年春以降

コンペティションの詳細情報は、公式ウェブサイトやInstagramで随時発表される予定です。

審査員の日爪ノブキ氏



日爪ノブキ氏は、2004年に服装学院を首席で卒業後、イタリアでデザイナーとして活動し、国内外の舞台やミュージシャンとのコラボレーションも手掛けています。彼が2009年にフランスに拠点を移して以来、多くのパリコレクションでもその才能を発揮しています。また、2019年にフランス国家最優秀職人章を取得し、自身の帽子ブランド「HIZUME」をスタートさせました。

各種賞



審査員特別賞には5万円、優秀賞には貝印製の縫製ハサミが授与されます。入選者には賞状が贈られ、参加者全員に貴重な経験と新たな挑戦の場が提供されることが約束されています。

まとめ



「KAI Hat & Head-piece Competition 2025」はクリエイティブな才能を発揮する素晴らしいチャンスです。帽子デザインに興味がある方はぜひ参加して、世界に自分の作品を発表してみてはいかがでしょうか。詳細は公式ウェブサイトで確認してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: KaI 帽子デザイン 日爪ノブキ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。