秋のプレイリスト公開!
2025-10-01 19:50:31

サウナ専門チャンネルが秋のプレイリスト『Mellow Autumn』を発表!

秋のリラクゼーションを楽しむ音楽プレイリスト『Mellow Autumn』



2025年10月1日、TTNE株式会社の伍堂英太が、USENの音楽配信サービス「OTORAKU -音・楽-」内のサウナチャンネルにおいて、秋にぴったりなプレイリスト『Mellow Autumn』を発表しました。このプレイリストは、サウナでのリラクゼーションをさらに深めるための50曲から成り立っています。涼しさが心地よい秋のシーズンには、サウナとともに音楽が心を癒してくれることでしょう。

プレイリストのテーマと曲の選び方



『Mellow Autumn』というタイトルには、秋の穏やかな雰囲気を反映した選曲がされています。サウナや外気浴、水風呂など、あらゆるシーンにマッチするよう配慮された50曲は、サウナのリラックス効果を引き立てます。選ばれているアーティストも多様で、環境音楽からアンビエント、エレクトロニカといったジャンルが取り入れられ、穏やかで包み込まれるような音が響きます。

プレイリストの抜粋


  • - サウナ好きすぎ、より深く / Cornelius
  • - POKALA / INOYAMALAND
  • - 遥 - ピアノ / Yasuaki Shimizu
  • - Pascal / 浜瀬元彦
  • - Under a Familiar Sun / The Vernon Spring

これらの楽曲は、サウナでくつろぎながら自然と心が和らいでいく感覚をもたらすでしょう。各曲は、サウナ内の静寂とともに流れていると感じられるように選ばれており、まさにサウナ体験を向上させるための最適なサウンドトラックといえます。

伍堂英太のプロフィール



伍堂英太は、DJおよびミュージックディレクターとして活躍する選曲家です。TTNEのサウナ空間音響演出を手がけており、これまでに多くのサウナ施設やイベントでの「ととのい」を実現しています。環境音楽やエレクトロニカといった幅広い音楽知識を活かし、独自の音設計を行い、サウナの空間に非常にマッチした音楽体験を提供しています。

TTNEについて



TTNEは、全国で100以上のサウナをプロデュースするサウナクリエイティブ集団です。代表の松尾大は「ととのえ親方」として知られており、サウナ文化の革新を目指して活動しています。TTNEは、サウナ事業に対するさまざまなプロジェクトを立ち上げており、国内外のサウナシーンを盛り上げる役割を果たしています。また、彼らは「日本サウナ学会」を設立し、サウナに対する医学的な研究にも取り組んでいます。その活動は、サウナの文化向上や健康促進にも寄与しているのです。

全国のサウナの魅力を12月の冬場に楽しむためのプレイリスト『Mellow Autumn』は、サウナファンだけでなく、リラックスしたい方々にもおすすめです。サウナの中で心地よい音楽に包まれ、心身ともに癒される時間を過ごすことができるでしょう。ぜひ、このプレイリストを活用し、秋のサウナ体験を楽しんでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: サウナ プレイリスト TTNE

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。