日本昔ばなしのダンスが蓮田市に登場!
親子で楽しむダンス作品、「日本昔ばなしのダンス」が2025年2月22日(土)に埼玉県蓮田市のハストピアで上演されます。この公演は、子どもと大人のために作られたダンス作品で、日本の昔ばなしをモチーフにした楽しいストーリーが楽しめるのが特徴です。2006年に彩の国さいたま芸術劇場でスタートしたこのシリーズは、以来国内外で多くの公演を行い、子どもたちに古き良き日本の文化と身体表現の楽しさを伝えてきました。
今回の公演では、2023年に初演された『じごくのあばれもの』と『ごんぞうむし』の二つの作品が上演されます。『じごくのあばれもの』は、振付家・ダンサーの川村美紀子が贈る作品で、個性豊かなダンサーたちによる地獄めぐりの愉快なお話。彼女は独自の視点と発想で観客を魅了し、見る者に物語の世界に引き込む力を持っています。
一方、『ごんぞうむし』は、コンドルズの一員であり、身体の動きを追求する振付家・ダンサーである黒須育海が手掛けます。この作品では、予測がつかない動きと多彩な仕掛けを使って物語が展開され、観る者を驚かせます。この二つの作品がどのように融合し、親子で楽しむことができるのか、大いに期待が高まります。
公演情報
- - 日時: 2025年2月22日(土)13:00開演(12:30開場)
- - 会場: 蓮田市総合文化会館ハストピア(埼玉県蓮田市大字閏戸2343-2)
- - 料金:
- 大人: 2,000円
- 中学生以下: 1,000円
- ※3歳未満ひざ上無料
- ※当日券は+500円(チケット好評発売中)
チケット情報
お問い合わせ
蓮田市総合文化会館ハストピア
TEL: 048-768-4117
この機会に、親子で心躍る体験をしに劇場に足を運んでみませんか。古典的な日本の物語が、ダンスを通じて新たな表現をされる様子をお楽しみください!