RICE on STAGE「ラブ米」お正月だよ!グルメ★上映祭開催決定!
この度、池袋HUMAXシネマズにて、RICE on STAGE「ラブ米」の特別イベントが開催されることが決まりました!2026年1月17日(土)と18日(日)の二日間にわたり、お正月をテーマにした「グルメ★上映祭」を楽しむことができます。
RICE on STAGEとは
「ラブ米」は、米を擬人化したキャラクターが登場する短編TVアニメ『ラブ米 -WE LOVE RICE-』に基づく舞台化シリーズです。パンや麺に人気を奪われる中、お米の素晴らしさを再生するため、主人公ひのひかりとその仲間たち「ラブライス」が活躍します。
舞台オリジナルキャラクターである「ST☆RICE」や「GAZEN BOYS」など、多彩なユニットが登場し、それぞれの物語が糠を削るほどの熱いドラマを展開します。新たに加わる仲間たちが持ち寄る個性豊かなストーリーは、ファンを魅了しています。特に、伝説の「陸稲耕二郎」や関西稲穂学園の生徒などの新キャラクターも絡むことで、毎回異なる感動を提供しています。
食のテーマによるユニークな展開
このイベントは、単なる上映会にとどまらず、食をテーマにした多様なアクティビティが用意されている点が大きな魅力です。おにぎり協会の協力により、劇場内でおにぎりの販売を行い、神社神職を招いた新嘗祭の開催も予定されています。これにより、来場者は食の文化を再認識し、楽しみながら体験することができます。
上映作品とスケジュール
上映される作品には、「RICE on STAGE~Endless rice riot~」や「I’ll give you rice」、「Rice will come again」、「Rice will come」といった人気シリーズが含まれます。各作品の上映後にはトークショーも予定されており、キャストや製作陣の声を直接聞くことができる貴重な機会となるでしょう。
具体的な上映作品やスケジュールの詳細は後日発表される予定ですので、ぜひ公式情報をチェックしてください。
チケット情報
イベントの参加にはチケットが必要です。登壇ゲストの情報や販売方法についても、随時お知らせがあるとのことですので、興味のある方はお見逃しなく。
お正月、特別な時間を池袋でRICE on STAGE「ラブ米」と共に過ごすこの機会をお楽しみに!新たな米の物語と、食文化の魅力が詰まったこのイベントで、あなたもぜひ特別な体験を味わってみてください。
© RICE on STAGE「ラブ米」 ©腹8分目製作委員会