国際音楽祭
2025-04-21 17:20:28

京都で国際的な音楽イベント「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE」開催決定!

京都で開催される音楽の祭典



2025年5月21日(水)、京都のライブハウスで「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術大学」が行われることが決定しました。このイベントは、世代や国境を越えたアーティストの共演を通して、日本とアジアの音楽を発信する特別な場として注目されています。

イベント詳細


開催日時
  • - ライブハウス磔磔: 17:00 開場 / 17:30 開演
  • - KYOTO MUSE: 18:15 開場 / 19:00 開演

場所
  • - ライブハウス磔磔
  • - KYOTO MUSE

出演者
  • - ライブハウス磔磔: くるり、イ・ラン(韓国)、YONLAPA(タイ)
  • - KYOTO MUSE: ストレイテナー、打首獄門同好会、Fire EX.(台湾)

音楽業界の5つの主要団体による一環であるこのアワードは、文化やエンターテインメントの振興を目的とした一般社団法人の主催によって実現します。企画のコンセプトには「世界とつながり、音楽の未来を灯す(ともす)」という思いが込められており、国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」がその舞台です。

多彩なアーティストたち


日本を代表するバンドくるりをはじめ、韓国のイ・ラン、タイのYONLAPA、台湾のFire EX.など、アジア各国からの注目アーティストが一堂に会します。さらに、京都芸術大学の学生もイベント運営に携わり、地域の若者たちが音楽と出会う機会を提供します。

出演アーティストの紹介


  • - くるり:1996年に結成された京都出身のロックバンドで、様々な音楽の影響を受けながら独自のスタイルを磨いてきました。
  • - イ・ラン:韓国の多才なアーティストで、数々の音楽賞を受賞し、エッセイやコミックなど多岐に渡って活動しています。
  • - YONLAPA:タイのインディポップバンドで、特にYouTubeでの人気曲により注目を集め、アジアのインディシーンでの存在感を増しています。
  • - ストレイテナー:1998年に結成され、メジャーデビューを果たしたロックバンドで、常に高いクオリティの楽曲を提供し続けています。
  • - 打首獄門同好会:ユニークなバンド編成で知られる、ラウドロックのバンドです。
  • - Fire EX.:パンクロックを基盤とする台湾の人気バンドで、文化的メッセージを歌詞に込めた作品が多い。

チケット情報


前売りチケットは5,800円(1ドリンク別途)、学生割引があり、先行発売は4月21日から始まります。一般販売は5月3日から実施予定で、人気イベントだけに早めの予約が推奨されます。 「チケットは未就学児の入場は不可で、1人最大4枚まで購入可能です。」

京都の音楽文化を発信


「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE」は、音楽を通じて国際的交流を促進し、地域の文化を彩る重要なイベントです。アジア各国のアーティストと日本のミュージシャンが共演し、四季折々の美しい京都で音楽の未来を開くこの機会を、ぜひお見逃しなく。

公式サイトでは、さらなる情報やチケットの詳細が掲載されていますので、そちらも要チェックです!

公式サイトはこちら

まとめ


国境を越えた音楽の祭典が京都で開催されることは、地域の文化を豊かにし、未来の音楽シーンに新たな息吹をもたらすことでしょう。2025年の5月21日、音楽の饗宴が待ち遠しいですね。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都芸術大学 MUSIC AWARDS 国際音楽祭

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。