新作ボードゲーム『ヒューマナイレーサーズ』が登場
ボードゲーム・謎解きゲームのメーカーClaGlaが新たにリリースする『ヒューマナイレーサーズ』は、2025年10月23日(木)に発売されることが決まり、早くも注目を集めています。プレイヤーは、「人間レーサー」と「ロボットスナイパー」という二つのチームに分かれ、心理戦を繰り広げながら、勝利を目指します。
ヒューマナイレーサーズとは?
このゲームの魅力は、リアルなレースの緊張感と、心理戦の面白さにあります。プレイヤーは4人まで参加可能で、1チームは人間レーサーとしてスタートダッシュを決め、もう1チームはAIを模したロボットスナイパーとして、その動きを見極めながら狙撃します。
概要
- - プレイ人数: 2〜4人
- - プレイ時間: 20〜40分
- - 対象年齢: 7歳以上
- - 発売価格: 2,992円(税込)
- - 発売元: ClaGla
- - 発売場所: ClaGlaウェブショップ(公式サイト)、Amazon、全国の小売店
スリリングなゲームの内容
『ヒューマナイレーサーズ』は、プレイヤーが「ヒューマン」と「AIスナイパー」に分かれて対戦するスタイルです。ヒューマンは、レースで1位を目指しながら、AIを装ってスナイパーに見つからないように立ち回ります。一方、スナイパーはその名の通り、ヒューマンを見極めて撃つことが目的です。
さらに、レースには6台のマシンがあり、これらは人間が操作するものと、ランダムに進むAIが混ざっています。ヒューマンは、他のプレイヤーに自分がAIであるかのように振る舞い、最終目的地であるゴールにたどり着くことを目指します。
ルールの理解
このゲームでは、全てのコマが誰が動かしているのかが見えないため、プレイヤー同士の駆け引きが重要です。もしスナイパーがヒューマンを見破ってしまった場合、そのプレイヤーは撃たれてゲームから脱落することになります。
ゲームボードの詳細
セット内容には、遊び方の説明書、スナイパーチップ、レーサーチップ、マシンカード、そしてトロフィーチップなど、多彩なゲーム要素が含まれています。これにより、プレイヤーは何度も楽しみながら新しい戦略を考えることが可能です。
ClaGlaについて
北海道札幌市に拠点を置くClaGlaは、ボードゲームと謎解きゲームを手がけています。彼らのモットーは「ワクワクを届けること」であり、自社の製品を通じて楽しさを広げています。代表作の『たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。』は、シリーズ累計販売数が35万部を超えるなど、数々のヒットを記録しています。
新作『ヒューマナイレーサーズ』を友達や家族と楽しみながら、まったく新しいレース体験を提供してくれる製品です。ぜひ、購入を検討してみてはいかがでしょうか。