ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット
2025-07-08 00:24:33

アニメ「ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット」のBlu-ray BOXが発売決定!

ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット Blu-ray BOX 発売決定



アニメ『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』のBlu-ray BOXが、2025年11月12日に発売されることが発表されました。この作品は、猫が主役のユニークなサバイバル・ネコメディで、全世界で引き起こされた“ニャンデミック”をテーマにしたエンターテインメントです。

ゾンビ映画界の巨匠が手掛ける新たなアニメ作品


本作は、『クローズZERO』や『悪の教典』などで知られる三池崇史が総監督を務め、制作は『ポケットモンスター』や『サマータイムレンダ』で実績を持つOLMが担当。監督の神谷智大による確かな手腕が加わり、シリーズ構成を入江信吾が手がけるなど、豪華なクリエイター陣が集結しています。

声優陣も豪華な面々ぞろい


声優キャストには、水中雅章(「東京リベンジャーズ」)、上田麗奈(「鬼滅の刃」)、川島零士(「不滅のあなたへ」)、芹澤優(「トニカクカワイイ」)など、人気と実力を兼ね備えた面々が顔を揃えています。愛猫家が多い彼らのリアルな演技力により、愛らしい猫たちが映えており、観る者の心を掴むことでしょう。

幅広い世代に愛される作品


本作は、猫の魅力を最大限に引き出しながら、猫にまつわるさまざまなあるあるやうんちくが散りばめられています。オマージュシーンも多数登場し、ファミリーで安心して楽しめる娯楽作品となっています。猫が傷つくような描写もないため、どなたでも気軽にご覧いただける内容です。

豪華すぎる主題歌


オープニングテーマには、THE YELLOW MONKEYの「CAT CITY」、エンディングテーマには、WANIMAの「Matatabi」を使用しています。また、劇中音楽のメインテーマは遠藤浩二が手掛け、ギタリストのマーティ・フリードマンやボーカリストのハイディ・シェパードが参加しています。これらの豪華アーティストによる音楽が、作品の迫力あるアクションシーンをさらに引き立てています。

Blu-ray BOXの特典内容


『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』のBlu-ray BOXには、オリジナルの特典が用意されています。たとえば、Amazon.co.jpで購入するとアクリルキーホルダーとビジュアルシートのセットが付いてきます。一方、楽天ブックスではキャラファインボードと2L判ブロマイドのセットを展開。また、アニメイトでは二つ折りミラーが、ゲーマーズではゴロニャンブロマイドのセットが入手可能です。 それぞれの店舗で異なる特典が用意されており、ファンにはたまらない内容となっています。

商品詳細


  • - 発売日: 2025年11月12日(水)
  • - 価格: 30,800円(税込)
  • - 仕様: アニメ描き下ろし三方背ケース
  • - 封入特典: BGMサウンドトラックCD、ブックレット(24P)
  • - 音声特典: 第4話・第12話のオーディオコメンタリー
  • - 映像特典: ノンテロップOP、ノンテロップED、PV集

特典のデザインは後日公開予定となっていますので、ファンの皆さんは要チェックです!

放送情報


本作は2025年7月7日から、テレ東・BSテレ東・アニマックスなど、場合によっては様々な配信サービスで楽しむことができます。放送開始日は予告なしに変更される可能性もあるため、公式サイトなどで最新情報を確認することをおすすめします。

猫好き必見のこの『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』は、ファミリーで楽しめる魅力的な作品です。ぜひBlu-ray BOXを予約して、このネコたちと一緒に楽しい時間を過ごしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: Blu-ray BOX ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット 猫アニメ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。