地域共創フェス
2025-10-27 11:20:20

地域共創を体験する『Toyota Crew × WAKATTE Festival』初開催決定!

地域共創を楽しむ新たな祭典、『Toyota Crew × WAKATTE Festival』



2025年11月1日(土)、愛知県豊田市足助町のテントサウナ施設「Sauna Base SHIFUKU」にて、初の地域共創イベント『Toyota Crew × WAKATTE Festival』が開催されます。これは、地域の若者や起業家がつながる機会を提供し、サウナを通じた新しい体験を探求するイベントです。

1. イベントの背景


豊田市は自動車産業の発展によって知られる一方で、「地域に根ざした働き方」や「暮らしを楽しむ生き方」を選ぶ若者が増加しています。この流れを受けて、市民団体「Toyota Crew」は、SNSを通じて豊田市の魅力を発信してきました。本フェスは、彼らの活動の延長線上に位置し、若者が地域でのキャリアや生き方について考えるきっかけを作ります。また共同主催の「しふくのとき」は、大自然の中で心身を整える体験を提供し、地域魅力の再発見を目指しています。

2. イベント概要


日程・会場


  • - 開催日: 2025年11月1日(土)
  • - 開催時間: 11:00〜16:00
  • - 会場: Sauna Base SHIFUKU(愛知県豊田市足助町)
  • - 入場料: 無料(施設利用料金・出店コンテンツは別途必要)

主催・協力


  • - 主催: Toyota Crew、Sauna Base SHIFUKU(株式会社しふくのとき)
  • - 協力: 豊田市、公益財団法人豊田市文化振興財団、豊田市青少年センター(WAKATTE事業支援)

イベント内容


参加者は、さまざまなアクティビティを楽しむことができます。具体的には、交流会、サウナ、ヨガ、音楽ライブ、BBQ、楽器体験など多彩なプログラムが用意されています。また、地元の飲食店も出店し、地域の味を楽しむことができます。

ライブタイムテーブル


  • - 11:00 - DJ Masahiko
  • - 12:00 - DJ Smoky
  • - 13:00 - チャバシラーズ
  • - 14:00 - Cris & Edison Maisatto
  • - 15:00 - 楽器体験セッション

3. Saunabase SHIFUKUについて


「Sauna Base SHIFUKU」は、自然豊かな足助町に位置し、豊田市中心部と山村エリアを結ぶ拠点としての役割を持っています。この場を通じて、参加者は地域の人々と交流し、豊田の文化や自然に触れる貴重な体験ができるでしょう。

4. 未来に向けた展望


イベント後も「Toyota Crew」と「しふくのとき」は、地域を基盤にしたまちづくりを推進していく計画です。特に「Sauna Base SHIFUKU」では、「ととのうを超えて、つながる」をテーマにリトリートや教育、地域共創を目指した体験プログラムの展開を考えており、2025年度には直営の2号店を開設することも視野に入れています。

5. 代表のコメント


株式会社しふくのときの代表取締役・船屋隼は、「Toyota Crew × WAKATTE Festival」は地域の若者が新しい関わり方を模索する場であり、心地よい環境の中で豊田の人や文化に触れる機会を提供したいと語っています。今後も地域の思いや挑戦が交わる場を作り続けていく意向を示しています。

6. お問い合わせ


イベントに関する詳細な情報は、株式会社しふくのときの公式サイトやSNSで随時更新される予定です。興味のある方はぜひ、公式Instagramやウェブサイトをご覧ください。


参加者が新しい発見とつながりを体験できる『Toyota Crew × WAKATTE Festival』、一緒に豊田の未来を形作る一日を過ごしましょう。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 豊田市 Toyota Crew WAKATTE Festival

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。