未来のスターを発掘
2025-09-25 14:07:09

アーティスト公募プロジェクト「Re-ride」がスタート!新たな音楽制作の形を体験しよう

アーティスト公募プロジェクト「Re-ride」が始動!



音楽業界に新たな風が吹き込まれています。未来のスターを発掘するアーティスト公募プロジェクト「Re-ride」がスタートしました。これは、「誰もがアーティストになれる」という理念のもとで、ユーザーが参加できる新しいクリエイティブフォーマットを提供するC.H.E.T.が展開するプロジェクトであり、初の楽曲「discover / えのぐ feat. C.H.E.T.」のリリースを皮切りに、様々なアーティストたちが登録しているウィークリーコンテストの機会も待ち受けています。

Re-rideとは?



「Re-ride(リライド)」という名は、C.H.E.T.が考案した新しい音楽制作手法を指します。このスタイルでは、一人のアーティストがメインのパートを歌い、他のアーティストたちが自由に歌ったり、クリエイティブな表現を加えたりすることで、コラボレーションから生まれる新しい音楽が創造されます。2025年9月29日より、順次リリースされるこのプロジェクトには、VTuberやVSingerをはじめとする多様なアーティストたちが参加し、彼ら独自の表現がさらに新しい側面をもたらします。

公募情報 & 楽曲コンテスト



この度、一般公募が始まりました。C.H.E.T.が提供する「discover」を題材に、自由にコラボレーションして作品を創作・投稿することができるチャンスです。公募プロジェクト「Re-ride」は、コンテスト形式で開催され、期間中に投稿された作品から優れた作品がプロデューサーによって選考されます。選出された作品には、C.H.E.T.公式からの配信リリースといった素晴らしい特典が用意されています。参加方法は、指定の素材をダウンロードし、自分のYouTubeチャンネルで投稿するだけ。ハッシュタグ「#Reride_discover」をつけた動画を投稿することで、あなたのクリエイティブが多くの人々に届くチャンスが広がります。

コンテスト情報


  • - 募集期間:2025年9月25日〜2026年1月15日
  • - 作品投稿受付:2026年1月1日〜2026年1月15日
  • - 結果発表:2026年2月予定

メイン楽曲「discover」について



「discover」は、VRアイドルグループ「えのぐ」の7周年を祝うスペシャルトラックで、V Collectionが始動する際の記念の一曲として制作されました。この曲も、Re-ride手法を駆使して、さまざまなアーティストが関与しています。

再生リンクはこちらから

「えのぐ」の魅力



「えのぐ」は、2018年に結成されたVRアイドルグループです。メンバーは、鈴木あんず、白藤環、日向奈央の3名。彼女たちは、VR技術を駆使したパフォーマンスで、多くのファンに愛されています。過去には「TOKYO IDOL FESTIVAL」への参加や、アイドル総選挙でのグローバルな展開も果たし、常に新たな挑戦を続けています。2024年からは独立して「えのぐ合同会社」を設立し、様々なプロジェクトを手掛けることで、リアルとバーチャルの融合を実現しています。

参加アーティストの紹介



「Re-ride」には多彩なアーティストが参加しています。例えば、個人Vtuberとして活躍するFigaroや、リアルとバーチャルを行き来するめぐ、この他にも、それぞれに特長あるクリエイターたちが名を連ねています。これにより、楽しさや新しい表現に満ちた作品が生み出されることでしょう。

最後に



この公募プロジェクト「Re-ride」は、音楽の未来を担う若い才能を発掘するだけでなく、さまざまなアーティストたちとのコラボレーションを通じて新たな発見の場を提供します。この機会に自身のアートを発表し、夢を追いかけることをお勧めします。C.H.E.T.が用意する舞台で、あなたの音楽が輝く瞬間を楽しみにしています!

詳細な情報や最新ニュースは、公式ウェブサイトやSNSを通じて随時発信されていますので、ぜひチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: C.H.E.T. えのぐ Re-ride

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。