世界のファッションウィーク特集
11月17日に発売される「WWDJAPAN」では、真新しいファッション・ウィークの情報を一挙にお届けします。特に、東京や大都市と同様に、世界各国でもファッション・ウィークが開催されており、本号ではその全貌を探ります。アメリカ、中国、韓国、タイの各版「WWD」の協力を得て、上海、ソウル、バンコク、リヤドの最新動向を詳しくリポートしました。現地の状況がどれほど活気づいているのか、さらには日本市場への進出が期待できるブランドがあるのか、そしてファッションだけでなくカルチャーを体感できる場を提供しているのか、様々な観点で各国の「WWD」スタッフが語ります。
特に注目すべきは、これまでの“ビッグ4”以外にもファッションシティとしての成長が期待される都市についての特集です。ベルリンとコペンハーゲンは、次世代ファッションシティとしての魅力が高まっています。これらの都市からは、ブランドの成長に必要な要素について考察がなされており、政府のサポートやサステナビリティへの取り組みなど、多様な視点からファッションウィークの成長に結びつく要因を分析しています。
また、今号の特集では、ファッションウィークの取材を多く行っているマスイユウ氏によるコラムも掲載します。パンデミック後の新しいファッションウィークのスタイルについて、彼の視点からの洞察が得られることでしょう。バイヤーやブランド、メディア、インフルエンサーの皆様にとって、世界のファッションシーンを知る良い機会となること間違いなしです。
さらに、特集以外にも「ザ・ノース・フェイス」が新たにブランドを立ち上げた背景や、日本のゴールドウインが新たな挑戦をしています。アップルとイッセイ ミヤケによる新しいプロジェクト「アイフォーン ポケット」について、ミヤケデザイン事務所の宮前義之デザインディレクターが関与していることも注目です。また、愛されるペットたちの特集も行い、読者からの素敵な家族を紹介するコーナーも設けています。皆様のご応募をお待ちしております。
「WWDJAPAN」は、ファッション・ビューティ業界における最新ニュースやトレンド情報、業界インタビューなどを盛り込んでおり、感度の高い情報を提供しています。本号を通じて、皆さんがファッションをより身近に感じ、次世代のトレンドを知るための一助となれることを願っています。紙版や電子版の購入、定期購読は公式サイトから行えますので、ぜひご活用ください。
詳しくは、公式ウェブサイトやSNSでも発信していますので、ぜひフォローしてください。最新のファッションニュースをいち早く入手して、興味を引き続けるファッションコミュニティの一員となりましょう!