舞台『リトルアーモリー THE STAGE ―銃声は、遠雷に重なる―』が2026年9月に上演決定!
人気のプラモデルシリーズ『リトルアーモリー』が舞台化されることが発表されました。2026年の秋、六行会ホールにて上演される本作は、リアルな銃火器を手にした女子高生たちが「日常」と「非日常」の交差点で織り成す青春物語です。
『リトルアーモリー』とは?
『リトルアーモリー』は、2014年から展開されているプラモデルシリーズ。1/12スケールのリアルな銃火器を精密に再現した製品が特徴で、200種類以上のラインナップがあります。パッケージアートには多彩なイラストレーター陣が携わり、「リアルミリタリー×女子高生」という独自のテーマが魅力です。シリーズはプラモデルだけでなく、小説やコミック、グッズなど多様なメディア展開を行っています。
舞台版の見どころ
本舞台は、戦時下の現代日本を背景に、少女たちが抱える葛藤や絆、成長を描きます。脚本・演出を手掛けるのは松多壱岱氏。彼は過去に舞台『Cutie Honey Emotional』や『FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS 幻影戦争 THE STAGE』など多くのヒット作品を生み出しています。松多氏は「リアリティとドラマを融合させる表現に挑戦する」と意気込みを語っています。
出演には、左近若葉役を演じる星守紗凪さんと、豊崎恵那役の東城咲耶子さんが選ばれ、原作での声優活動に続き同役での出演ということでファンからの期待が寄せられています。
キャストのコメント
星守さんは「ミリタリーと殺陣が大好きで、同じ役で舞台に立てることが幸せ」と興奮を隠せない様子。一方、東城さんも「恵那ちゃんとして舞台に立つことができ、とても楽しみ」と期待を寄せており、キャラクターへの思い入れを表しています。
公演概要
舞台の詳細は以下の通りです。
- - タイトル: リトルアーモリー THE STAGE ―銃声は、遠雷に重なる―
- - 日程: 2026年9月
- - 脚本・演出: 松多壱岱(ILCA)
- - 出演: 星守紗凪(左近若葉役)、東城咲耶子(豊崎恵那役)
- - 劇場: 六行会ホール
ワクワクする舞台への期待
舞台『リトルアーモリー』は、銃を操る女子高生たちが、どのように成長し絆を深めていくのかを見ることができる特別な体験を提供します。本作は、ファン必見のエンターテイメントとなることが期待されています。詳細については後日、公式サイトで発表される予定です。
リトルアーモリー公式サイトで最新情報をチェックしましょう!
まとめ
舞台化によって新たな魅力が引き出される『リトルアーモリー』アートの世界。リアルな拳銃を持った女子高生たちの葛藤を目の前で体感できる機会をお見逃しなく!