新クラフトビール登場
2025-05-15 12:41:33

セブン-イレブンとヤッホーブルーイングが共同開発した新クラフトビールを紹介!

セブン-イレブンとヤッホーブルーイングが共同開発した新クラフトビール



セブン-イレブンとヤッホーブルーイングがタッグを組み、異色のクラフトビール『有頂天エイリアンズ』を開発しました。このビールは5月21日から首都圏、長野県、山梨県の約7,500店舗で先行発売される予定です。全国での販売は6月11日から開始し、両社の新たな挑戦を感じさせるアイテムとなっています。

共同開発の背景と意義



セブン-イレブンは「ビール売り場をもっと楽しくしたい」という理念を持っており、ヤッホーブルーイングは「クラフトビールの魅力を広めたい」という願いを抱いています。両社はこの思いを実現するために、約2年間の開発期間を経て『有頂天エイリアンズ』を完成させました。一般的なラガービールとは異なり、濁りのあるまろやかさ、控えめな苦み、トロピカルな香りが特徴です。この新しいテイストは、ビールを選ぶ楽しさを提供し、消費者に新たな発見をもたらします。

独特なビールスタイル『ヘイジーIPA』



『有頂天エイリアンズ』は『ヘイジーIPA』というスタイルで、フルーティな香りが楽しめる一品です。麦芽やホップの成分により生まれる独特の濁りが目を引き、トロピカルな香りが心地よい印象を与えます。一般的なラガービールに比べ、使用されるホップは約1.8倍も多く、ビールの香りにこだわりました。このため、ビールの概念をまるで一新する体験ができます。

コンセプトとデザインの魅力



「自由時間をぶち上げる」をテーマにした『有頂天エイリアンズ』は、日々のストレスを忘れさせる自由で楽しい気分を演出します。パッケージデザインには、カラフルなエイリアンキャラクターが登場し、一人時間の充実感を引き立てています。ビールがもたらす解放感や楽しさを前面に押し出し、若い世代を中心にアピールする狙いです。

テスト販売の成功と今後の展望



ヤッホーブルーイングでは、2024年12月に行ったテスト販売で、予想を上回る人気を誇り、1か月で完売しました。この結果から、セブン-イレブンを普段利用しない人々にも新しいクラフトビールを広めることに成功しています。今後は全国のセブン-イレブンでの定期的な販売を見越して、さらなる市場展開を図っていく予定です。

プロモーション活動とオリジナルグッズ販売



発売に合わせ、渋谷駅西口“しぶにしデッキ”で屋外広告を掲出するほか、人気のオリジナルグッズも販売します。エイリアンキャラクターを用いたTシャツや光るコースターなど、ユニークなアイテムが揃い、ファンにとってはたまらない魅力となっています。公式サイトでの通販も予定されており、オンラインショップでも購入できる可能性があります。

最後に



『有頂天エイリアンズ』は、ただのクラフトビールとは一線を画す存在です。新しい味わいが人々の心をつかみ、ビール文化を広げていくことを期待しています。興味を持たれた方は、ぜひこの機会にセブン-イレブンで手に取ってみてください。あなたの自由な時間は、この新しいビールと共に、さらに素晴らしいものになるでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: セブン-イレブン ヤッホーブルーイング 有頂天エイリアンズ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。