ポルタ20周年プロジェクト概要
日本の光学機器メーカー、株式会社ビクセンが展開する「ポルタシリーズ」は、2005年の発売以来、天体観測初心者からベテランまで幅広い層に支持されてきました。シリーズ累計出荷台数は15万台を超え、その人気は衰えることを知りません。そんなポルタシリーズが、2025年3月25日に20周年を迎えることを記念して、「ポルタ20周年プロジェクト」を立ち上げることが発表されました。
プロジェクトの目玉企画
このプロジェクトでは、ユーザーの思い出を募集する「ポルタとの思い出大募集!」や、ポルタシリーズの使い方を学ぶ「ポルタシリーズ使い方講座」といったさまざまな企画が用意されています。これらは、ポルタファンにとって特別な思い出を共有する機会であり、同時に新たな発見ができる場でもあります。
思い出をシェア!「ポルタとの思い出大募集」
ポルタシリーズを使っている皆さんに向けて、思い出をハッシュタグ「#ポルタとの思い出」を使って投稿してもらう企画です。また、特設ページの応募フォームを利用することも可能です。参加者の中から抽選で20名にポルタデザインのノベルティがプレゼントされ、投稿した思い出の一部はビクセンの特設ページや、2025年2月27日から3月2日に開催されるイベント「CP+2025」で紹介される予定です。
初心者必見!ポルタシリーズ使い方講座
ポルタシリーズを持っている方向けに、オンライン講座と実地講座を用意しています。オンライン講座は3月25日(火)に、ビクセン本社では3月26日(水)と27日(木)に開催予定です。これらの講座では、使用方法がわからない初心者や久しぶりに使う方々に、ビクセンのスタッフが丁寧に教えます。参加は無料で、受講者数には制限がありますので、興味のある方は早めにお申し込みください。
参加方法と条件
「ポルタとの思い出大募集」は2024年12月16日から2025年2月28日まで応募を受け付けています。一方、使い方講座への申し込みは、2025年1月30日から3月25日まで行われます。ポルタシリーズの使い方に不安がある方は、この機会をお見逃しなく!
ユーザーインタビュー
プロジェクトの一環として、ポルタシリーズを日々愛用している著名なユーザーにインタビューを行い、その魅力や思い出を語ってもらいます。これにより、ポルタの魅力がさらに引き立てられることでしょう。
総括
「ポルタ20周年プロジェクト」は、単なる記念イベントに留まらず、ユーザーとのつながりを深めるための多彩な企画が用意されています。初心者からベテランまで、すべてのポルタファンに愛され続けているこのシリーズの魅力を再確認できる貴重な機会です。ぜひ参加して、ポルタシリーズの新たな可能性を見出しましょう!