ABEMA『ダマってられない女たち』第12話が放送へ
新しい形のテレビを目指す「ABEMA」が、3月7日(金)夜10時に放送予定の『ダマってられない女たち』第12話のスタジオの様子を公開しました。この番組は、さまざまな女性の生きざまを映し出し、自身の価値観と照らし合わせながら“女性の幸せ”について語り合うバラエティです。
今回の豪華なゲストとして、元日本テレビアナウンサーの笹崎里菜と、女優の新川優愛が登場。ファシリテーターは、多彩な活動を展開しているMEGUMI、剛力彩芽、ヒコロヒーの3人です。
本エピソードの見どころ
1. YouTuber・てんちむの挑戦
第12話では、YouTuberのてんちむに密着します。彼女は若いころに華々しい成功を収めながらも、炎上事件に巻き込まれ、企業に対する総額3億8,000万円の賠償命令に直面しました。しかし、彼女はその逆境を乗り越え、母として、そして実業家として再出発を果たしました。「子どもがいるからこそ、もっと働かなくちゃ」と語るてんちむの姿は、多くの視聴者に勇気を与えるでしょう。
彼女は「一度失敗したからといって、そこから止まったら終わり」という信念のもと、日々前を向いて進んでいます。そんな彼女のストーリーに、スタジオのMC陣も感動を隠せません。MEGUMIは「ドラマがあるね、泣けるわ」と称賛の言葉を送ります。彼女の真剣な表情と、復活に向けた努力を余すところなく捉えた密着映像は必見です。
2. 新たな選択「ワキ毛を剃らない」
次にフォーカスされるのが、ムダ毛処理に関する新たな価値観を持つ女性たちです。特に、ワキ毛をあえて剃らないという選択をするグラビアアイドルのあにお天湯と、多方面で活躍するしーちゃんが登場します。彼女たちは自身の美意識や生活スタイルについて語り、社会が抱える「美の基準」と対峙しながら、自らのアイデンティティを築いています。
このコーナーでは、ワキ毛を剃らないことがどのような意味を持つのか、そしてその選択に関する社会的な反応についても掘り下げていきます。彼女たちの言葉には、周囲の目を気にせず、自分を貫く強さが感じられます。「ありのままの自分を発信できる場所を作りたい」という彼女たちの想いは、現代の女性たちにも響くことでしょう。
総括
ABEMAの『ダマってられない女たち』では、てんちむの過去と現在、そしてワキ毛を剃らないことで新たな生き様を示す女性たちの姿を通して、時代の変化を感じさせる内容となっています。自らの信念を持ち、日々の生活の中で新しい生き方を模索する彼女たちの姿は多くの人にとって共感を呼ぶはずです。
ぜひ、3月7日(金)よる10時、ABEMAでの放送をお見逃しなく。新たな価値観が広がるこの番組で、“女性の幸せ”について一緒に考えていきましょう。