ダンスサバイバル
2025-05-22 08:22:48

ダンスの頂点を目指す『WORLD OF STREET WOMAN FIGHTER』ABEMAで独占放送決定!

世界を魅了するダンスバトル『WORLD OF STREET WOMAN FIGHTER』



新しい視点でダンスを楽しむことができる番組が、2025年5月27日(火)夜10時より、今度はABEMAにて日韓同時放送されます。それが、国別対抗のダンスサバイバル番組『WORLD OF STREET WOMAN FIGHTER』。各国から集まった精鋭ダンスクルーたちが、プライドをかけて激しいバトルを繰り広げ、真のワールドクラスのダンスチームを決める姿に、多くのファンが熱狂することでしょう。

本番組は、韓国の大ヒットダンスサバイバル番組『STREET WOMAN FIGHTER(SWF)』の待望の第3シーズン。韓国に始まり、ニュージーランド、アメリカ、日本、オーストラリアといった国から実力派ダンサーたちが集結し、国を代表して、感動的かつスリリングなダンスバトルが繰り広げられます。

参加ダンスクルーの紹介



公開されたダンスクルーのラインナップには、各国の代表者たちが名を連ねており、その顔ぶれはまさに“ワールドクラス”。

韓国代表「BUMSUP」



韓国からは、シーズン1で優勝経験のあるHONEY Jをリーダーとする「BUMSUP」が出場。1970年代の音楽でのスタイルに合わせて、ワッキングのレジェンドバトラーLIP Jもメンバーとして参加するなど、強力なチームが誕生しました。

オーストラリア代表「AG SQUAD」



オーストラリアからは「AG SQUAD」が登場。こちらは、世界的に有名なダンスクルー「ROYAL FAMILY」のコアメンバーが集い、ヒップホップやダンスホールなど多様なダンススタイルを駆使するオールラウンダーです。与えるパフォーマンスの幅は非常に広く、観客を魅了する準備が整っています。

アメリカ代表「MOTIV」



アメリカを代表するクルー「MOTIV」は、正統派のオールドスクールヒップホップの素晴らしさを引き出すチーム。リーダーのMARLEEは、ダンスコンペティションで数少ないドラマチックなストーリーを持つリーダーであり、その迫力あるパフォーマンスに期待が膨らみます。

ニュージーランド代表「ROYAL FAMILY」



REALITYは、リアーナやレディー・ガガなどと共演歴のあるクルーで、世代を超えたパフォーマンスが注目されています。TEESHAを中心に活動している彼らは、今シーズンどのようなダンスを見せるのか、期待が高まるところです。

日本代表「OSAKA Ojo Gang」と「RHTokyo」



日本からは二つの強豪が参加。「OSAKA Ojo Gang」は、ワッキング界のクイーンIBUKIがリーダーを務め、世界的ヒットを生んでいるKYOKAもメンバーに名を連ねます。一方、「RHTokyo」は、振付師RIEHATAの指導の下、高水準なパフォーマンスを披露するクルーです。注目される振付けに関わっていたRIEHATAが、ダンスクルーとして登場すること自体に多くの期待が寄せられています。

豪華なMCとジャッジ陣



番組のMCには、ZEROBASEONEのSUNG HAN BINが登場し、審査を務めるのはマイク・ソングやアリヤ・ジャネル、J.Y. Parkといった著名な方々が名を連ねます。また、スペシャルゲストとしてBLACKPINKのJENNIEが活動するとのことで、全世界が注目する中での放送に期待が高まるばかりです。

2025年5月27日、目が離せない瞬間が続く



この番組は、視覚的・感情的に興奮を呼ぶお手本のようなコンテンツ。6つのチームがそれぞれの魅力を放つ姿に、観客の心を打つ瞬間が多々生まれることでしょう。ダンスサバイバル番組『WORLD OF STREET WOMAN FIGHTER』は、ABEMAで2025年5月27日(火)夜10時から独占放送されます。今からその瞬間を楽しみにしておきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: ABEMA ダンスバトル STREET WOMAN FIGHTER

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。