くら寿司春フェア
2025-04-02 10:40:51

桜鯛といくらの春フェア開催!くら寿司でイースターの甘味も楽しむ

くら寿司の春フェアがついに登場!



2023年春、くら寿司が送る「桜鯛といくら」フェアが4月4日からスタートします。この期間、愛媛県産の新鮮な桜鯛や、濃厚ないくらが楽しめる特別なメニューが用意されています。同時に、春の訪れを祝うイースターをテーマにした新スイーツ「幸福のたまご」も登場します。家族や友人と、春の食材を堪能しに訪れてみてはいかがでしょうか?

桜鯛といくらの魅力



桜鯛は、春先に水揚げされるマダイの中でも特に美味しいもの。産卵を控えたこの時期のマダイは、脂がのっており、ピンク色の美しい見た目が特徴です。本フェアでは、最も美味しいとされる約2kgの桜鯛を厳選し、熟成を重ねて旨みを引き出しています。

「桜鯛湯引き」という一品は、皮目の旨みを際立たせるために湯引き加工が施されており、さっぱりとした食感と深い味わいを提供します。また、いくらも特別価格115円で楽しむことができ、魚体を目視で選別した上質ないくらを使用。位どおりの醤油ベースのタレに漬けこんでおり、絶妙な味わいが口の中に広がります。

さらに、「塩いくら」は、漁獲後迅速に加工された新鮮な一品。古典的な塩だけで仕上げた味わいは、今では珍しく、旨味が凝縮されています。

イースタースイーツ「幸福のたまご」



同日からは、KURA ROYALから「幸福のたまご」も発表。これはイースターにちなんだ、卵型のパフェが特徴です。メロン、マンゴー、いちごの旬のフルーツを使い、見た目にも華やかなスイーツとなっています。うさぎ型のチョコレートも添えられ、色とりどりのパステルカラーが目を引くデザインです。

さらに魅力的なメニューも



この他にも、脂の乗りが良い「大分県産ゆずぶり」や、トマトソースがかかった「チキンステーキ」も販売され、多彩なメニューが揃っています。特に、ウニを使用した高級茶碗蒸しも魅力的で、ウニの風味が広がる一品となっています。

お得な情報



4月6日までは特別価格での販売となるいくら軍艦も見逃せません。梅の香りが漂う桜の下で、春の味覚を楽しみながら、友人や家族と素敵な時間を過ごしてみてください。

くら寿司の春フェアは、見た目にも美味しさにもこだわったメニューが揃っています。この機会を逃さずに、旬の味覚を堪能してはいかがでしょうか。すべてのメニューは数量限定ですので、お早めにご利用ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: イースター くら寿司 桜鯛

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。