ココラシカ新曲
2025-08-08 18:46:17

ココラシカが新曲「寂しさを拾って」を8月27日にリリース!

ココラシカ、注目の新曲「寂しさを拾って」を発表



今年、全員20歳を迎えるバンドココラシカが、待望の新作「寂しさを拾って」を8月27日(水)にリリースします。この新曲は彼らにとって、5月に発売されたメジャー1stミニアルバム「Freedom」以降、初めてのリリースとなり、さらに全編が彼ら自身によってプロデュースされています。

ソングライティングに当たっては、ココラシカのメンバーが夏の情景や心の揺らぎをキャッチし、等身大のストーリーを追いかけています。特に、彼らの楽曲は「共に生きる」というテーマのもとに展開されることが多く、日常の中で感じるさまざまな感情を描写しています。リリースを前に公開されたジャケット写真やアーティストビジュアルは、彼らの夏らしい魅力を強調し、ファンやリスナーからの期待を高めています。

ココラシカのボーカルは次のようにコメントしています。「共に生きていくと、どうしても生まれるすれ違いや窪み。そんな日常の中で、ふとした瞬間に感じる寂しさを歌ったポップチューンです。この夏の暑さと一緒に楽しんでいただければと思います。」

新曲は、彼らのポップスタイルを満たす瑞々しいニューミュージックサウンドと、心に響く歌詞が特徴です。これにより、リスナーは夏の煌めきを感じつつ、日常生活の中でのささやかな出会いや別れを思い起こさせることでしょう。

加えて、ココラシカは「Freedom」を引き下げてのミニライブや特典会も開催することを発表しました。こちらの追加公演はファンからの強い要望に応える形で決定したもので、特典会ではメンバーとの貴重な対話の機会も与えられることでしょう。これらのイベントは、8月31日(日)にイオンタウンユーカリが丘、9月14日(日)にはイオンタウン守谷で行われます。

さらに、彼らは来年1月に予定されているワンマンライブへ向けた準備を進めており、各所でのライブやイベント出場も決定しています。これからの活動に対する期待は日増しに高まっています。

ココラシカは、東京都立鷺宮高校出身の音楽バンドとして知られ、2023年にはそのシンプルで無駄のない音楽スタイルがSNSで話題となり、多くのフォロワーを持つようになりました。特に、70年代アメリカの西海岸と80年代日本のシティポップの要素を巧みに織り交ぜた音楽は、彼らの独自性を際立たせています。このスタイルは、昨年リリースされたデジタルシングル「花瓶」が読売テレビの番組のテーマソングに使われたことで、さらに多くの注目を集めました。

ライブ活動にも積極的で、今後のラインナップには、8月26日(火)の渋谷FOWSでのライブ、8月28日(木)の下北沢近松での公演、さらには10月12日(日)に開催されるFM802のMINAMI WHEEL 2025など、多彩なイベントが含まれています。

これらの活動は、ココラシカの新たな一歩を象徴するものであり、今後の彼らの成長が非常に楽しみです。ファンの皆さんは、ココラシカの公式ウェブサイトやSNSをチェックし、最新の情報を逃さずにキャッチしてください!

ココラシカ Official Web Site
ココラシカ Youtube チャンネル
ココラシカ Instagram
ココラシカ TikTok


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ココラシカ 新曲リリース 寂しさを拾って

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。