HOBBYWING CUP 2025
2025-04-11 14:48:02

ラジコンファン必見!成田でHOBBYWING CUP 2025 オンロードを開催!

ラジコンファン必見!HOBBYWING CUP 2025 オンロードが開催



2025年、ラジコンカー愛好者にとって待望のイベントが千葉県成田市で開催されます。その名も「HOBBYWING CUP 2025 オンロード」。主催は株式会社セキド。日本総代理店を務める「HOBBYWING」ブランドの魅力を体験できる貴重な機会です。イベントは、4月27日(日)に成田市の「New NEXT RUSH Circuit」で行われます。

イベントでは、ラジコンレースの醍醐味を多くの人に体感してもらうため、初心者から上級者向けまで、計5つのレースクラスが用意されています。参加者全員に楽しんでもらえるよう、各クラス上位3名への表彰や、抽選会、ジャンケン大会も行われる予定で、賞品も用意されています。

開催日程と会場



  • - 開催日: 2025年4月27日(日)
  • - 開門: 7:00
  • - 受付開始: 8:00
  • - 会場: New NEXT RUSH Circuit
〒287-0225 千葉県成田市吉岡468-2
(室外ピット、ショップ、水洗トイレ、駐車場など完備)

参加費とエントリーについて



参加費は、1クラス2,500円、2クラス4,000円とリーズナブル。エントリー用紙に記入し、現金またはPayPayでお支払いできます。エントリー人数は80名、総エントリー数120件まで、締切は4月21日(月)を予定しています。参加者は1人2クラスまでエントリー可能です。

競技クラスとレギュレーション



初心者から経験者まで幅広く楽しめるクラス展開がされており、以下の5つのクラスが用意されています:
1. モディファイクラス: ハイスピードでの競技を楽しむ最高峰のクラス。
- タイヤ: RUSH 28X IIプリマウント
- 総重量: 1,300g以上

2. 13.5Tブリンキークラス: シンプルなESCセッティングで競い合うクラス。
- モーター: 13.5T ROAR公認モーター
- 総重量: 1,300g以上

3. JM 17.5Tブーストクラス: 全日本選手権参加選手向けのクラス。
- 総重量: 1,320g以上

4. FWD 17.5Tブリンキークラス: FWDシャーシで爽快にバトル!
- 総重量: 1,250g以上

5. Justock 17.5T 20000クラス: スピードを抑えた新設クラス。
- 総重量: 1,250g以上

特別サポートとイベント内容



HOBBYWINGブースでは澤田さんと秋元さんが参加者をサポートします。テクニカルな質問や新商品の情報など、貴重な機会にぜひお尋ねください。また、すべての参加者に抽選やジャンケン大会も用意されており、景品も多数用意されています。

まとめ



「HOBBYWING CUP 2025 オンロード」はラジコンカーの楽しさが詰まったイベントです。初心者からプロまで、参加者全員が楽しめる仕掛けが盛りだくさん。ぜひこの機会をお見逃しなく!
詳細やエントリーは特設サイト(HOBBYWING CUP 2025 オンロード特設ページ)をチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: HOBBYWING ラジコン 成田

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。