秩父クラフトビアフェス2025
2025-04-23 14:48:07

秩父クラフトビアフェス2025:新作ビールと多彩なパフォーマンスを楽しもう!

秩父クラフトビアフェス2025がやってくる!



2025年5月3日から5月5日の3日間、西武秩父駅前温泉「祭の湯」で「秩父クラフトビアフェス」が開催されます。昨年に続き盛況を見せるこのイベントでは、秩父地域の新進気鋭の醸造所「秩父麦酒」と、伝え継がれる伝統を持つ老舗の「矢尾本店」のコラボレーションが実現。最初の目玉は、祭の湯限定で販売されるオリジナルクラフトビール、名もなき「Chichibu The Craft XPA(エクストラペールエール)」です。

新たなフラッグシップビールの誕生



「Chichibu The Craft XPA」は、2023年12月に祭の湯がオープンして以来、訪れてくれた多くのお客様への感謝を込めて開発されました。爽やかな香りを放つ3種類のアメリカンホップと、キリッとした苦味が特徴のこのビールは、祭の湯で特別に楽しめるフラッグシップビールとして位置づけられています。価格は900円で、秩父の新たな魅力を引き立てる飲み物として、多くのビール愛好家たちに愛されることでしょう。

18銘柄のクラフトビールを一堂に



ビールに関しては「秩父麦酒」の「米と熊さけ武蔵セゾンブレッド熟成」や、「矢尾本店FEST365」の「4月19日の金棒つき」を含む、全18銘柄のクラフトビールがラインアップされています。それぞれの風味や香り、コクの違いを堪能しながら、自分好みの一杯を見つける楽しみがあります。少しずつ飲み比べて、各ビールのそれぞれの個性を味わうのも良いでしょう。

美味しいおつまみとパフォーマンス



おつまみも充実しており、人気のサイボクのロングフランクや、キッチンカーでのフード販売が行われます。また、秩父農工科学高等学校の吹奏学部による演奏や、地元出身のアーティスト「三上隼」さんのステージショーなど、地元ならではのパフォーマンスも目白押し。美味しいビールとともに、心地よい音楽やパフォーマンスに酔いしれることができる特別なひとときを提供します。

ゴールデンウィークの特別な時間



この機会にぜひ、ゴールデンウィークを「秩父クラフトビアフェス2025」で過ごしてみてはいかがでしょうか。大人の贅沢な時間が広がるこのイベントは、友人や家族とともに楽しむのにぴったりの環境です。ぜひ、この新たなビールの数々と芳醇な味わいを感じに、足を運んでみてください。きっと、忘れられない体験が待っています。参加することで、秩父の文化や風土を存分に味わえることでしょう。


イベント詳細


  • - 開催期間: 5月3日(土・祝)~5月5日(月・祝)
  • - 開催時間: 11:00 ~ 16:00
  • - 場所: 西武秩父駅前温泉 祭の湯 特設会場

ビールとともに、豊かな地元の文化を存分に楽しめる「秩父クラフトビアフェス2025」。お見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 秩父クラフトビール 西武秩父駅 秩父麦酒

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。