舞台稽古のご案内
2025-09-25 15:19:07

舞台「黙るな 動け 呼吸しろ」の公開稽古情報をお届け!

舞台「黙るな 動け 呼吸しろ」公開稽古の開催について



2025年11月29日、東京文化会館大ホールで上演予定の舞台作品「黙るな 動け 呼吸しろ」の公開稽古が開催されます。この舞台は、ろう者と聴者の文化的交流をテーマにしたオリジナルストーリーで、両者のクリエイティブなコラボレーションが試みられています。

この作品は、2023年から始まった文化プログラムの一環で、2025年に東京で予定されている世界陸上やデフリンピックに向けて準備が進められています。ろう者と聴者が共に作り上げるこの舞台は、音と身体、言語の壁を越えることを目指しています。特に、この作品では日本手話と日本語が用いられ、言葉や文化の違いを乗り越える場となります。

公開稽古は、2025年10月25日(土)に開催され、以下の2回に分けて行われます。
  • - 1回目:13:30〜14:45
  • - 2回目:15:00〜16:15

この稽古では、ろう者と聴者のメンバーが合同でリハーサルを行い、これまでの準備状況や今後の作品づくりについての様子を垣間見ることができます。特に、10月中旬から始まる合同稽古は、この舞台の重要なステップであり、その模様を現地で確認できる貴重な機会となります。

参加方法


公開稽古への参加は無料ですが、各回の定員は30名程度と限られています。参加希望者はPeatixを通じて申し込む必要があり、応募者が多い場合は抽選で参加者が決定されます。申し込みの締切は2025年10月13日(月・祝)23:59となっており、参加可否のお知らせは2025年10月17日(金)に行われます。

また、イベント中における撮影された写真や動画は公式SNSで公開される可能性がありますので、参加希望者は予めご了承の上で申し込むようにしてください。未就学児の同伴・入場はご遠慮くださいとされています。

会場情報


公開稽古の会場は「芸能花伝舎 体育館」です。アクセスは以下の通りです。
  • - 東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅【出口2】より徒歩約6分
  • - 都営大江戸線「都庁前」駅【A5】より徒歩約7分
  • - 都営大江戸線「中野坂上駅」「西新宿五丁目」より徒歩約10分
  • - 「新宿」駅西口より徒歩約15分

この舞台の詳細や最新情報は、公式サイトやSNSで随時更新されているので、興味のある方はぜひチェックしてください。ろう者と聴者が共に織りなす新たな表現に触れる貴重な機会をお見逃しなく!

公式サイト: TOKYO FORWARD 2025
公式YouTube: YouTube Channel
公式Instagram: Instagram

主催者は東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、国立大学法人東京藝術大学です。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 舞台作品 黙るな 動け 公開稽古

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。