「CUSTOM LAB by Sasaki Celluloid」特別催事が実現
老舗の眼鏡フレームメーカー、株式会社佐々木セルロイド工業所が新たなカスタマイズ体験サービス「CUSTOM LAB by Sasaki Celluloid」をスタートします。このサービスでは、実際にお客様の目の前で眼鏡のフレームが削り出される瞬間を体験できます。初めての体験を提供する特別催事は、2025年11月19日(水)から25日(火)までの1週間、阪急メンズ大阪で開催されます。
眼鏡フレームの削り出し体験
通常、工場で行われる眼鏡フレームの削り出しが、この催事では店舗内で展開されます。小型切削加工機を利用し、お客様が選んだ素材とデザインに基づいて、その場でフレームの原型が削られます。このプロセスは、最初のお客様との対話から始まり、削り出し、そして工場での詳細な仕上げを経て、特別な一品が完成します。CUSTOM LABによるこの体験は、単なる製品の提供に留まらず、その背後に隠れた情熱や職人技を感じ取ることができる瞬間です。
ここで手にする眼鏡は、ただのツールではなく、人生の一部となる特別なストーリーを持ったアイテムになります。お客様にとっては、製作過程を共に楽しむことができ、目の前でフレームが生まれる様子を見守ることで、モノづくりへの理解が深まることでしょう。
制造と販売の新しい形
この催事は、単なる販売イベントではなく、製造工程と店舗の境界を取り払う新たな挑戦です。工場で行われている製作を、店舗という場所で実現することにより、お客様は製造工程にもっと近づくことができます。これは、お客様と直接対話しながら進める新しいモノづくりのスタイルであり、製造と販売の関係を再定義しようという挑戦の一環です。
催事内容のご紹介
この催事では以下の3つのコンテンツをお楽しみいただけます。
1.
CUSTOM LABによるカスタム眼鏡の削り出し実演と受注販売
客様の目の前で眼鏡フレームが削り出され、その場でカスタムオーダーが行えます。価格は100,000円から開始(素材や仕様によって変動します)。
2.
自社ブランドSasakiコレクションの展示販売
-
家紋シリーズ: 佐々木家の家紋をモチーフにしたデザイン。
-
セルロイドシリーズ: 優れた技術と匠の文化を体現したフレーム。
-
バイオアセテートシリーズ: サステイナブルな素材使用を重視したデザイン。
3.
今後の展開について
この催事はSasakiブランドを広めるための第一歩です。2026年4月までにさらに2回の催事を予定しており、より多くの方にCUSTOM LABの体験を届ける計画です。将来的には、主要都市部に常設店舗の設置も検討しており、製造プロセスの改善や品質向上を進めつつ、海外市場への展開も視野に入れています。
本物の価値を再発見
現代では、眼鏡が手軽に購入できる時代となりましたが、その背後には職人の技術や手間暇が必要です。私たちは、本当に良いものを長く愛用する価値観を見直したいと考えています。CUSTOM LABでは、眼鏡が生まれる感動を直接体験し、モノづくりのプロセスの一部を感じていただける機会を提供します。
私たちは阪急メンズ大阪で皆様をお待ちしております。Sasakiブランドの眼鏡を手に取ってその品質を感じ、CUSTOM LABの削り出し実演を通じて、眼鏡が生まれる瞬間の感動を共有しましょう。これが新しい眼鏡文化の創造へとつながることを期待しています。
催事概要
- - 期間: 2025年11月19日(水)〜11月25日(火)
- - 会場: 阪急メンズ大阪 1F ステージ2 〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町7番10号
- - 内容: CUSTOM LABによる実演・受注販売、Sasaki家紋シリーズ・セルロイドシリーズ・バイオアセテートシリーズの展示販売
- - CUSTOM LAB価格: 100,000円から (素材・仕様により変更あり)
会社情報