音楽教育クラス開講
2025-02-26 15:33:16

ホワイトハンドコーラスNIPPONが新たに音楽教育クラスを開講予定!

ホワイトハンドコーラスNIPPONが新たな音楽教育クラスを開講



一般社団法人El Sistema Connectが運営する「ホワイトハンドコーラスNIPPON」は、2025年4月に音楽教育プログラム『DUMIクラス』をスタートします。このクラスは、音楽に関わる新しい試みとして、多様な背景を持つ子どもたちに向けて音楽の楽しさと表現力を引き出すことを目的としています。

DUMIクラスとは


『DUMI』は、フランスの国家資格であり、日本でこの資格を持つのはただ一人、DUMISTE(デュミスト)である柳澤藍さんです。「DUMI」による音楽教育は、特に音楽の得意・不得意に関わらず、参加者全員が持つ感性を大切にし、それを引き出すことに重きを置いています。これにより、子どもたちは自らの表現力や創造力を育むことができるのです。

クラスの詳細と参加方法


DUMIクラスは対象を5歳から小学6年生とし、年齢に応じて2つのクラスに分かれます。クラスは以下のように構成されています。
  • - コキーユ クラス:年長(5歳)~小学3年生、実施時間 9:30~10:15
  • - エスプリ クラス:小学4年生~6年生、実施時間 10:30~11:30

各クラスの定員は20名で、参加にあたって障害の有無を問いません。また、手話通訳などの情報保障も整えられているため、全ての子どもが安心して参加できる環境が提供されています。

日程


DUMIクラスは全8回の予定で、以下の日にちで開催されます:
  • - 4月20日、5月11日・25日、6月8日・29日、7月6日・20日、8月3日

費用・場所


このプログラムは無料で、東京都豊島区にあるみらい館大明が主な会場となります。持ち物は上履きと飲み物です。また、DUMIクラスの体験会が2024年3月27日にみらい館大明で開催されます。詳しい情報は公式ウェブサイトをご確認ください。

DUMI資格の背景


DUMIは、音楽教育の質を高めるためにフランスで創設された資格であり、日本では柳澤藍さんが唯一のDUMISTEです。音楽教育の本質を深く理解し、異なるアプローチで教えることができる彼の存在は、音楽界において貴重です。この資格を取得するには、非常に高度なコミュニケーション能力と豊富な知識が求められるため、教育者としての能力が非常に重要です。

柳澤藍のメッセージ


柳澤さんは自身の経験に基づき、音楽の楽しさや表現力を子どもたちに伝えたいと考えています。彼女の言葉によれば、音楽は「誰とでも気持ちや感情を伝え共有しながら他者との創造を可能にする手段」であるとのこと。このDUMIクラスを通じて、様々な背景を持つ子どもたちが互いに学び合い、協力し合える素晴らしい環境を作り上げていくことを目指しています。

ホワイトハンドコーラスNIPPONの理念


「ホワイトハンドコーラスNIPPON」は、障がいの有無に関わらず、すべての子どもに開かれた合唱団です。南米ベネズエラで始まった「エルシステマ」の理念に共感し、誰もが平等に音楽教育を受けることができる場を提供しています。様々な活動を通じて、未来のアーティストたちの成長を支える取り組みを今後も続けていくことでしょう。

詳しい情報や最新の活動については、公式ウェブサイトやSNSを確認してください。音楽は、すべての人々をつなげる架け橋です。あなたもその一員になりませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ホワイトハンドコーラス 音楽教育 DUMIクラス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。