狂言の魅力を再発見 『則重・則秀の会015』開催迫る
日本の伝統芸能である狂言の世界へと誘うイベントが、2025年9月20日(土)に国立能楽堂で開催されます。「則重・則秀の会015」と題されたこの公演は、山本則重と山本則秀兄弟が主宰するもので、両者が「狂言」を通じて観客に親しみやすい体験を提供することを大切にしています。今回は、故山本則俊の三回忌追善にもあたる特別な公演です。
伝統と革新の融合
山本兄弟は、徳川幕府の武家式楽を今に伝える大蔵流山本東次郎家に属し、各々が非常に高い技術と表現力を持った狂言師です。学生や家庭連れをターゲットにし、観客との距離を縮め、能や狂言の楽しさを伝える取り組みをしています。公演中には、狂言に関する解説や、観客との対話を通じて理解を深める時間も設けられ、初心者でも安心して楽しむことができます。
豪華なゲストと共に
この特別な公演では、シテ方宝生流の二十代宗家である宝生和英師、太鼓方金春流の二十四代家元・金春惣右衛門師などのスペシャルゲストも参加します。狂言ファンにとっても見逃せない豪華な出演者が揃い、命の代わりに受け継がれてきた貴重な芸を堪能できます。
また、主宰者の息子たちによる狂言「口真似」の披露も計画されており、若手の才能の成長を見守る良い機会にもなるでしょう。さらには、人間国宝でもある山本東次郎による舞囃子も披露され、狂言だけでなくパフォーマンス全体が多彩な内容となることでしょう。
詳細な公演情報
開催概要
- - 公演名: 則重・則秀の会015 - 山本則俊三回忌追善
- - 日付: 2025年9月20日(土)
- - 会場: 国立能楽堂(東京都 渋谷区 千駄ヶ谷 4-18-1)
- - 開演時間: 14:00(開場は13:00)
出演者
1.
狂言「楽阿弥」: 山本則秀、山本凜太郎、若松隆 他
2.
狂言「口真似」: 山本則光、山本則匡、山本則陽 他
3.
一調「杜若」: 宝生和英、金春惣右衛門
4.
狂言舞囃子「法師が母」: 山本東次郎 他
5.
狂言「髭櫓」: 山本則重、山本則秀 他
6.
お話し: 山本則重、山本則秀
チケット情報
- - SS席(正面): 8,000円
- - S席(正面): 7,000円
- - A席(脇正面): 5,000円
- - A席U18: 2,500円
- - B席(中正面): 4,000円
- - B席U18: 2,000円
(全席指定・税込)
チケットはカンフェティで購入可能。
伝統が織り成す笑いと感動、心に響く日本の文化に触れるまたとない機会です。ぜひお見逃しなく。